goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

課題は多いです・・・ 豆腐ハンバーグのホワイトソース煮込み

2011-06-05 07:40:15 | うまいもの
久しぶりに自作料理の写真です。
お題は、『豆腐ハンバーグのホワイトソース煮込み』って、そのままですけどね(笑)



要するに、豆腐入りのハンバーグをなんちゃってホワイトソースで煮込んでみたということです。
ハンバーグのタネには、炒めた玉ねぎのみじん切りとから焼きして水分を抜いた絹ごし豆腐が入っています。
ホワイトソースには玉ねぎ、にんじん、タップリのしめじを入れてみました。

ポイントは、フワフワ感を出すために豆腐を絹ごしにしてみたこと、ホワイトソースにクリームシチューの素を加えて濃厚さを出すようにしたことでしょうか。

では、完成写真をどうぞ。


ホワイトソースはバッチリ美味しかったです。(かなりいい線いっています!)
クリームシチューの素を使う事で、牛乳とバターの組合せだけでも充分な濃厚さとまろやかさが表現できます。
あとは、味見をしながら作れば失敗のしようがありません(笑)

で、課題が残ったのはハンバーグの方です。
ハンバーグは途中で味見が出来ないのでいろいろと難しいのですが、簡単に言うと、豆腐はやっぱり木綿の方が良かったかなと思います。もちろん、絹ごしでもちゃんと水分を抜けばタネもまとまるし、フワフワに仕上がるのですが、逆にコシが無くなり過ぎるというかなんというか・・・。

うーん、味は美味しいのですが、もうワンパンチ何かが足りないんですよネ。

もしかしたら、これは材料の問題ではなく調理のやり方のどこかに問題がある可能性もあり、どうやらもう少しチャレンジと分析・研究が必要のようです。
ということで、細かいレシピについては納得のいく出来の『豆腐ハンバーグのホワイトソース煮込み』になってからにしようと思いますm(_ _)m

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アパパネの評価は? 安田記念... | TOP | “Hiroo10+1” ドルフ... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
豆腐ハンバーグ~ (めぐる)
2011-06-07 00:17:31
おぉーホワイトソース美味しそう!!
豆腐ハンバーグもふっくら焼けていますね♪
ウチでも時々作るのですが、
・ミンチ
・しばらくふきんに包んで水気を切った豆腐半丁
・細かく刻んだ市販のきんぴら(ゴボウ、人参、レンコン、ごま)←上手に手作り出来ませんorz
で、名称は「和風ハンバーグ」(笑)
これに、照り焼きソースをからめたり、中華風にあんかけにしたり。
今度ホワイトソースも試してみますね♪
チーズを乗せてオーブンで焼いても美味しそうですね!!!
返信する
Unknown (Az)
2011-06-07 00:44:32
めぐるさん、こんばんは。

なるほど、なるほど。
やっぱりハンバーグにはいろいろなアイデア&バリエーションがありますよね。
きんぴらを使うなんて、結構目から鱗です(笑)
もしも、“これは!”という発見があったら必ず紹介しますのでよろしく!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | うまいもの