アスゴッドは、6月15日(日)函館3R 3歳未勝利(ダ1000m)に古川奈穂騎手で出走します。
- 25.06.11 吉田隼 函館W良 5F 71.4-56.0-41.1-13.0(6) 馬ナリ余力
アルファシリウス(三未勝)一杯の外0.6秒追走0.4秒先着
- 25.06.08 川端海 函館W稍 5F 73.8-57.6-42.4-13.9(7) 馬ナリ余力
スターオブロンドン(新馬)馬ナリの外0.4秒先行0.1秒先着
- 25.06.05 川端海 函館W稍 4F 57.6-42.4-12.4(4) 馬ナリ余力
アルファシリウス(三未勝)強めの内2.6秒先着
◇荒木助手のコメント 「日曜日にウッドを併走で14-14程度、そして11日の追い切りでは無理なく追走して先着。何ら問題なく動けていますので、休み明けの態勢としては整ったと判断してよいでしょう。前走は砂を被って位置取りを落としてしまい奮いませんでしたが、勝ち上がりまでもうあと一歩のところまできている馬ですからね。減量騎手も味方に巻き返しを期待します」
-----
アスゴッドの出走が確定しました。
レースは15日函館3レース(ダート000m)で、条件的にベストかどうかは微妙ながら、気難しさを見せて9着に大敗した前走からあえて3ヶ月のリフレッシュ・立て直し期間を設け、満を持しての出走となります。
状態面に関しては荒木助手が、「何ら問題なく動けていますので、休み明けの態勢としては整った」と仰っているの問題ないでしょう。前走で初の大敗を喫した精神面も中間の調整で立ち直っているはずですし、普通なら好結果が出て当然だと思います。
あとは当日の気配、テンション次第になるのでしょうが、陣営が望んでいた所属の古川奈穂騎手が乗ってくれることになりましたし、ここまでのプロセスにおいては、現状、やれる手を全て打って頂いたかなと。。
14日の3レースに出走する同厩のストラテージュとアスゴッドは、相手関係を考慮した上での未勝利戦使い分けでしょうから、どうせなら両方とも勝ってお祭り騒ぎといきたいところです!m(_ _)m
**2025/6/15函館3R 3歳未勝利(ダ1000m)出走馬**
【2024/10/13京都8R もみじステークス(OP/芝1400m)でのアスゴッド:公式HPより】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます