ドリームファーム在厩のビジューブランシュは、ダク700m、ハッキング1400mの準備運動後、坂路での普通キャンター2本を消化。週2回の速めを乗り込まれています。
◇国分担当のコメント
「帰厩に向けて15日に1本のみ2F27.4-13.0、19日は1本目に29.0-14.2、2本目に28.7-14.2をマーク。もう少し飼葉が実になって欲しいところですが、動き自体は悪くないですし、ピッチを上げている中にあっても精神状態は安定していて、色々な面で少しずつ慣れが見込めるのではないでしょうか。どうやら左トモを自分でぶつけやすいところがあるようですので、今はバンテージを巻いて保護しています」
-----
ドリームファームでの調教ペースがだいぶ上がってきました。
トレセンへの帰厩目標は今月末ですから、順調に予定をこなしているといったところでしょう。
5月の東京開催は芝もダートも3歳未勝利戦がたくさん組まれていますので、そのどこかで、今度はハッキリと勝ち上がりに目処の立つレースを見せて欲しいと思います。(勝っちゃってくれるのが一番ですが)
そのためにも、左トモを自分でぶつけるなんてことは無しにして、イイ状態のまま帰厩をしてもらいたいです。

*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
◇国分担当のコメント
「帰厩に向けて15日に1本のみ2F27.4-13.0、19日は1本目に29.0-14.2、2本目に28.7-14.2をマーク。もう少し飼葉が実になって欲しいところですが、動き自体は悪くないですし、ピッチを上げている中にあっても精神状態は安定していて、色々な面で少しずつ慣れが見込めるのではないでしょうか。どうやら左トモを自分でぶつけやすいところがあるようですので、今はバンテージを巻いて保護しています」
-----
ドリームファームでの調教ペースがだいぶ上がってきました。
トレセンへの帰厩目標は今月末ですから、順調に予定をこなしているといったところでしょう。
5月の東京開催は芝もダートも3歳未勝利戦がたくさん組まれていますので、そのどこかで、今度はハッキリと勝ち上がりに目処の立つレースを見せて欲しいと思います。(勝っちゃってくれるのが一番ですが)
そのためにも、左トモを自分でぶつけるなんてことは無しにして、イイ状態のまま帰厩をしてもらいたいです。

*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

血統評論家さんもお喜びになられるのですが…
まあ、そういうことですよね。
でも、突然の登場に何か意味はあったのか…
ホントは、飲みに誘って欲しかったりして(^^ゞ