昨日の記事で書いた通り、トレセン在厩馬ゼロの状況からジーベックが戻ってくれて、正直、ホッとひと息ついています。(それだけでホッとするのは微妙ですが、まあ、良かった良かった(^^ゞ)
ジーベックの次走については特に言及されていませんが、これまでの流れを考えれば前走と同じダート1200m戦が第一候補でしょうから、おそらく5/24新潟の最終レース(1勝クラス・ダ1200m)になるでしょう。
このところ、宇治田原優駿ステーブルからは馬が良くなっていること、調子が良いことが伝えられてきましたし、1200m戦は前走に続いて二度目になりますので、うまく行けばさらなる前進が見込めるはず。。そう簡単にガチの短距離馬にはなれないかもしれませんが、新たなチャレンジが刺激となって、真の能力解放の時を迎えて欲しいと思います!
ということで、今週も出資馬の出走はありません。
本当はコンタンゴ、ブルータス、アスゴッド、エスペシャリーあたりが戻ってくれると良いのですが、それぞれ『今すぐ』ではない雰囲気ですから、普通に考えると5月の出走はジーベックで打ち止めかなと(^^;)
まあ、各馬事情を抱える中で無駄に焦っても疲れるだけですし、今月は(ジーベックには目一杯頑張ってもらう前提で)6月大攻勢の準備期間と割り切って、ごく普通の競馬ファンとして過ごしたいと思いますm(_ _)m
**出資馬の状況**
私は出戻りのバリッドキャリアを入れて8頭なので淋しいもんです(^^)
はい、今の頭数がブログでフォローできる限界な気がしています。
なので、調子に乗ってこれ以上出資しないように注意しないと(^^;)
Azさん、調子に乗ってたくさん出資してくださいませ(笑)
先週末の土曜日にレモンシフォンが出走しましたが、
やはり1300はちょっと長いですねぇ。
スタート部分がダートの競馬場は少ないかも。
でも、頑張りました。
すっかり遅くなってしまいましたm(_ _)m
人生調子に乗ると、大体ロクなことがないですから(^^;)
それはさて置き、レモンシフォンは悪くない競馬をしてましたよね。
あの感じなら、クラス慣れとともにやれる気がします(^^)