goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ディメンシオン】要するに問題ないって事ですよね!?

2019-05-09 05:58:38 | 殿堂馬
吉澤ステーブルWEST在厩のディメンシオンは、先週の土曜日に右前の爪を気にしたことから、装蹄師チェックにより対処。8日朝は問題なく調教をこなしています。

◇武井担当のコメント
「他馬に比べて蹄が薄いため、刺激を受けやすく、チクチクと敏感になりがちのようです。現在は蹄鉄との間にクッションラバーを挟んだ状態で装蹄しており、8日はまったく歩様に見せることなく何ともない状況。あくまでも一時的なものであったのかもしれません。『様子を見ながら進めてみよう』とは調教師。週末、来週にかけてこのまま異常がなければ、『一度トレセンに入れて手元で状況を窺ってみることも考える』とのことでした」
-----

先週からの15-15も特に問題なくこなせていますので、状態面での不安はないと思って良いでしょう。
右前の爪について微妙なことがあったようですが、装蹄師さんが蹄鉄に処置を施した今は全く気にならず、普通に調教もこなしているという事ですから、『全然問題ないので心配無用』という理解で良いんですよね!?
「今週末から来週にかけて異常がなければ一旦トレセンへ」と藤原先生が仰るぐらいですし、おそらくはその方向で進んでくれると思うのですが、脚元の話はドキッとするので心臓に良くありません。
武井さんがいろいろコメントしてくれましたが、要するに来週にはトレセンに戻ってくる可能性が高いと理解しておきます。

となると、7/21中京記念(G3)、あるいは7/28クイーンS(牝・G3)の前にレースを使うパターンもありそうな…
何しろ、一旦、藤原先生の決断があると、アッという間に事が進んでいくチームですから…
一応、北海道ではなく中京が本線と考えると、一度はないと思った6/16阪神の米子S(L・芝1600m)出走の可能性が『状態次第ではかなりある!?』と、何となく頭に入れておいた方がイイかもしれません。
まあ、とにかく順調であることが第一ですから。。 それさえ出来れば、サラッと初重賞制覇もやってのける気がします。


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ストームハート】「トモが... | TOP | 【グランソヴァール】もう一... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2019-05-09 12:15:31
6/16米子S
あるかも知れないですねぇ(^^ゞ
うーん(^.^;
返信する
Unknown (Az)
2019-05-09 12:47:48
>Ozさん

念のためですが、米子Sと言っても米子でやるわけではありません。
間違って行かないように気をつけましょう!(^◇^;)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 殿堂馬