ステラリードは28日に栗東トレセンへ帰厩、29日朝には坂路での普通キャンター1本を消化しています。
尚、29日の馬体重は458kgとのことです。
◇日高助手のコメント(抜粋)
「状況次第では、3/11阪神12R 1000万下(ダ1400m)にも投票できるよう今週のうちにトレセンへ。今日跨った感じでは疲れなど感じられませんので、このまま調整を進めて行けると思います。最近は飼葉も食べてくれますし、トレセンで急激に体が減るようなこともなくなってきましたから。もう、昔のように(帰厩から)10日での競馬にこだわる必要はないでしょう。仮に除外になっても今なら対応は可能と見ています。」
-----
連戦の疲れを癒すためにグリーンウッドに放牧に出たのが19日。そして、早くも28日にトレセンに戻ったということは、レースのダメージがほとんど無かったということになりますね。気になる馬体重も短期間で458kgまで回復していますし、最近のステラリードは本当にしっかりしていて頼もしいと思います。
次のレースは早ければ3/11とのことですが、これだけ順調に使えるようなら、早晩このクラスを卒業するのは間違いないのではないでしょうか。(いや、ホントに間違いない気がしてきました(^O^))
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
←応援クリック励みになります!
尚、29日の馬体重は458kgとのことです。
◇日高助手のコメント(抜粋)
「状況次第では、3/11阪神12R 1000万下(ダ1400m)にも投票できるよう今週のうちにトレセンへ。今日跨った感じでは疲れなど感じられませんので、このまま調整を進めて行けると思います。最近は飼葉も食べてくれますし、トレセンで急激に体が減るようなこともなくなってきましたから。もう、昔のように(帰厩から)10日での競馬にこだわる必要はないでしょう。仮に除外になっても今なら対応は可能と見ています。」
-----
連戦の疲れを癒すためにグリーンウッドに放牧に出たのが19日。そして、早くも28日にトレセンに戻ったということは、レースのダメージがほとんど無かったということになりますね。気になる馬体重も短期間で458kgまで回復していますし、最近のステラリードは本当にしっかりしていて頼もしいと思います。
次のレースは早ければ3/11とのことですが、これだけ順調に使えるようなら、早晩このクラスを卒業するのは間違いないのではないでしょうか。(いや、ホントに間違いない気がしてきました(^O^))
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます