いつもgoo blogをご利用いただきありがとうございます。
goo blogは、2025年11月18日(火)をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
これまで私たちは、「みんなの好きを応援する」ことを大切に、みなさまの想いが世界中に届き、読者の心を動かし、共感を呼ぶ──そんな場を目指して運営を続けてまいりました。
2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただいてまいりましたが、この度サービス終了というお知らせをすることとなり、心よりお詫び申し上げます。
■今後のスケジュール
・2025年11月18日のサービス終了まで、順次機能を終了させていただきます。詳細なスケジュールはこちらをご覧ください。サービス終了後には、すべてのブログの閲覧ができなくなります。
・2025年4月16日 ブログ引越し・データダウンロード機能提供開始
・2025年4月21日 書籍化機能再開
・2025年6月9日 アプリ版有料会員新規受付停止、アプリ版課金停止
・2025年6月30日 「ブログ訪問者数に応じたdポイントプレゼントキャンペーン」・「goo blogを読んで毎日dポイントをもらおう!」終了 /アプリ版課金停止
・2025年7月1日 新規ブログ開設終了
・2025年8月1日 新規web版有料会員受付停止
・2025年9月30日 goo blogアプリ終了
・2025年10月1日 新規記事・コメント投稿終了 / 有料課金停止
・2025年11月18日 サービス終了
-----
何気なく編集画面を見ていたら、『goo blogサービス終了』のお知らせがっ! 2009年1月にブログを開設して以来、かれこれ16年以上も愛用してきたサービスなので、いきなり終了しますと言われるとアタフタしてしまいます(^^;)
スケジュールを見ると、実際に(閲覧も含めた)全てのサービスが終わるのは11月であり、それまでに「必要な人はブログの引っ越し作業などを行ってください」ということなので、まだ数ヶ月の余裕はありそうですが…
いやぁ、どうしましょうかねぇ。。
私がブログを始めた2009年当時は、いわゆるSNS的なもの、X(旧ツイッター)やInstagramなど影も形もありませんでしたし、一口馬主という遊びだって今ほど一般的ではなかったですからね。
そういう環境下であれば、『とりあえず一口馬主の楽しいこと』みたいな情報発信をすることで、『一口馬主』の楽しさ厳しさを知ってもらったり、同じ遊びをしている皆さんと情報交換をしたり、という意味はあったと思うのですが、その後の10年、15年で世の中の様子もすっかり変わりましたし、このまま続けていくのが良いのか悪いのか…
などなど、今後のことを考えてしまいます。そうなんですよねぇ、『goo blogサービス終了』ぐらいのインパクトがないと、このブログもやめるタイミングがないと言いますか(^^;) でも、一口馬主という趣味趣味自体がそうであるように、パンサラッサ産駒の登場までは石にかじりついてでも続けていこうと考えていましたし、やっぱりこのまま自然消滅するのは避けたいかも(^^;)
話は変わりますが、引っ越し先は『Ameba』か『はてな』がオススメらしいです。
Amebaは実はアカウントを持っていますので、そちらをリニューアルして引っ越すのが妥当なんですかねぇ。。『はてなブログ』が使いやすいならそれでも良いのですが、そのあたりも含めてつらつら考えていこうと思いますm(_ _)m
いつも楽しく読んでます。
広尾の情報はHPよりもここで知る事が多いくらいなので、そういう意味でもとても助かってます(^◇^;)
大変だと思いますが、是非とも場所が変わっても続けていってもらえると嬉しいです。
場所が変わっても続けていただけると嬉しいです!
はじめまして!
コメントありがとうございますm(_ _)m
できれば続けたいと思っていますので、…
時間がある時にでも、はてなブログの使い勝手など調べてみます(^^ゞ
引っ越し作業は初めてなので、それが面倒くさいのと、新しく記事投稿・編集作業を覚えるのが大変そうで…
でも、大モノ読者さんは怖かったりしますからねぇ(^^;)
コメントありがとうございます!
はい、できれば続けたいと思っています。
回覧板はかなりきついっすね(^^;)
そもそも、最後まで回るかどうかがかなり怪しい…
いや、どう回していいのかがよく分かりましぇんヽ(;^0^)/
メルマガでもいいけどね。
部数が多いから、お金がかかりますが、
Azさんは、お大尽様なので屁のカッパでしょう‼️(笑)
メルマガ!
それはそれで大変そうですね(^^;)
やっぱり何とかしてブログ継続するしかないなぁ(^^ゞ