goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【レトロクラシック】陣営のトーンが上がってきました(^^)

2017-02-24 05:06:14 | 引退馬
美浦トレセン在厩のレトロクラシックは、22日は南Aコースから坂路を1本。速めは週末より再開する予定になっています。2/22の馬体重は510kgです。

◇町田助手のコメント
「前走で消耗した分はすでに戻っていますし、今のところ心配となる点はありません。暖かくなってからの方が絞りやすいタイプであり、プール併用でも目方は減ってきませんが、だいぶ気持ちに体がついてきている感じ。次はイイかもしれません」
◇佐藤助手のコメント
「前走の疲れは気にならない程度ですし、飼葉喰いもOK。目方は増えていても、動きは軽くなってきています。これまでは気持ちが先走って上へ上へ行く感じでしたが、一度叩いてだいぶ前へ推進するようになってきました。これで週末、来週とやって、3月5日中山12R 1000万下(芝1600m)へ。ハミを取ってグンと行く感じは、走りに対する前向きさの証ですし、心身のバランスが取れてくればもっと走れるはず。馬が落ち着いてくれているのもイイですね」
-----

来週の出走に向けて、順調に調整されています。
個人的には調教代わりとすら思っていた前走で勝ち馬から0.2秒差、見せ場充分の7着になってくれましたので、次走についてはどうしても大きな期待をしてしまいます。
町田助手、佐藤助手のコメントも、前走前とは明らかにトーンが違いますしね(^^)

中山マイルがベストの条件かどうかは別にして、未勝利戦を勝ったときには実にいい脚を長く使ってくれましたから、コースの相性という意味でも決して前走より悪いとは思えません。
今回は牝馬限定の1000万条件戦ですからメンバーも落ち着くでしょうし、スンナリ先行して押し切る横綱相撲が理想形。 それができて、さらに元気を保っていたら、ようやくレトロクラシックの完全復活という事ですね。


【美浦トレセンでのレトロクラシック : 公式HP(2/23更新分)より】


*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。


 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【マカハ】中一週の積極策、... | TOP | 【クレッシェンドラヴ】2/... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 引退馬