goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【プライムライン】3月までは休養メニューの継続で

2020-01-23 05:23:40 | 引退馬
三重ホーストレーニングセンター在厩のプライムラインは、ウォーキングマシン60分による管理が続けられています。

◇矢作調教師のコメント
「繋靭帯は絶対的に時間が必要になってくる箇所。早めに動かしても逆戻りしてしまうだけで何も良いことはありませんからね。よって、3月ぐらいまではこのままお休みを与え、それから少しずつ進めて行く形になりますでしょうか。ここまでの休養期間を無駄にしないためにも、今はじっくり静養に努めたいと考えます」
-----

引き続き大人しく過ごしてくれているようですが…
今回は矢作先生自らが、「早めに動かしても逆戻りしてしまうだけで何も良いことはない、グダグダ言わずに黙って待ってろ!」と仰っていますので、こちらとしても大人しく従うしかない状況ですね。。
まあ、ついつい早期復帰を期待したくなるこのタイミングでの矢作先生コメントは、かなり絶妙なのかもしれません(^^ゞ

そう言えばこの馬に関しては、下河辺牧場時代から「ハメを外して遊んだ」とか、「言うことを聞かなくて手が焼ける」みたいな話は聞いたことがないですね。(当歳の頃はどうだったのかなぁ…)
まあ、生まれつき優等生タイプなのもあるでしょうが、まだ明け3歳の若馬なのに、いつでもどこでも行儀が良いのは大したものです。
脚元が完全に良くなり、本格的に再始動するまでには時間が必要と分かりましたが、本馬のようなタイプであれば、長期休養明けであろうが何であろうが、全く何事もなかったように復帰戦に出てきてくれそうな気がします(^^)


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アレアシオン】患部回復の... | TOP | 【クレッシェンドラヴ】今度... »
最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バージョンワン)
2020-01-23 08:19:27
長期休養中の馬に調教師のコメントもらえるのは珍しいですね。黙って、待ってましょう。
返信する
Unknown (Az)
2020-01-23 08:51:15
>バージョンワンさん

はい、珍しいですね。
黙って大人しく待つのみです。。(^^;
返信する
Unknown (まさ)
2020-01-23 11:34:14
やっぱりそのくらいはかかってしまうんですね…まぁ、でもじっくり焦らず待つしかないですもんね(>_<)
後々、いい休養になったってくらいの成長と活躍を期待したいですね☆
返信する
Unknown (Az)
2020-01-23 12:52:27
>まささん

どうやらそのようですね。
矢作先生としても、焦らずとも復帰後に勝たせる自信がおありなのでしょう。
それを信じて待つのみです。
返信する
Unknown (Oz)
2020-01-23 14:25:34
>いつでもどこでも行儀が良い

あのお方の…反面教師のおかげですねぇ~

復帰は新緑の頃ですかね…
まぁ、ゆっくり待ちます。
返信する
Unknown (Az)
2020-01-23 15:33:52
>Ozさん

反・面・教・師!!
一・日・一・善!!

新緑の頃まで、ゆっくり待ってあげましょう(^^)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 引退馬