goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【カグヤ】楽しみな馬ですよ(^_-)☆! by 池江泰寿調教師

2022-07-09 12:05:40 | 引退馬

吉澤ステーブル在厩のカグヤは、引き続き、おもにBTCの屋内坂路や芝コースを併用し、ハロン17~18秒ペースのキャンターを消化。週1回、ハロン13~15秒ペースで乗り込まれています。

◇鷲尾マネージャーのコメント 「この中間は雨が続き、坂路2本乗りのメニューに切り替える日も多くありましたが、調教量に関しては変わりなく、適度なスピード負荷を与えることで成長を促しています。前肢がよく前方に出る軽い走りで、ストライドは大きめ。加えてトモの力を推進につかえるようになってきたのも良いですね」

◇池江調教師のコメント 「先月末、牧場へ確認に行ってきました。体が大きくなってきており、今で448kg。さらにひと回り大きくして450~60kg台にのせたいですね。引き続きじっくりと乗り込んでもらい、今夏の暑さが和らいできた頃にトレセンに迎え入れたいと思っています。楽しみな馬ですよ」

-----

ハロン13~15秒の速めを継続することで、「トモの力を推進力に使えるようになる」など、その成果が着実に表れてきているようです。課題の馬体重に関しては、もう、育成場レベルで大きく減ることはないでしょうから、あくまで『欲を言えば』の話だと考えておきます。(池江先生はイイ意味で欲深いので、『育成場で460kg台』が希望でしょうけれど)

あ、そう言えば、カグヤに関して池江先生がコメントをするのはこれが初めてかもしれません。吉澤ステーブルに移動してからはずっと鷲尾マネージャーからのレポートでしたし、その前はパカパカ厚賀の山田さんが全面的に担当してくれていましたからね。いや、だから何だというワケではないですが、かなり調教が進んできたこの段階で、池江先生自らが『夏は北海道で過ごして秋口にトレセン入厩』と、方針を明確にしてくれたのはありがたいです。

それから最後に「楽しみな馬ですよ」と付け加えて頂けたのが地味に嬉しい…(^^ゞ そんなのリップサービスでしょ!と思えなくもないものの、募集中でも何でもないこのタイミングで、楽しみが全くない馬にわざわざそんなことは言わないでしょうし、少なくとも、それなりの期待感を持ってくれているのでは…という気がしています(^^ゞ

 

【吉澤ステーブル在厩のカグヤ:公式HP(2022/7/1更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【キングエルメス】ジュライ... | TOP | 【テラステラ】再びピッチを... »
最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Q)
2022-07-09 19:18:46
やっと調教師からコメント来ましたね!
暑さが和らいできた頃ということは9月~10月デビュー目標でしょうか。

課題だったトモにも力強さが増してきていい感じです^^
返信する
Unknown (Az)
2022-07-09 20:26:40
>Qさん

調教師からのコメントは、やはり重みが違いますよね!
順調にいけば9月入厩、10月デビューでしょうか。
かなり楽しみだと思います(^^)
返信する
Unknown (フィンチリー)
2022-07-10 19:58:46
ものすごく順調で楽しみです。
ヴィジャーヤやタレントゥーサでの迷走っぷりで一部の会員からNGを食らっている某厩舎、私も彼のコメントは基本的に何の意味も無いものと受け止めています。
とにかく使うべき時にしっかり使ってもらうことを期待します。
返信する
Unknown (Az)
2022-07-10 20:47:23
>フィンチリーさん

某厩舎… (^^;)
某先生にも、是非ともこの馬で良いところを見せて欲しいです!
返信する
Unknown (WIND)
2022-07-12 14:14:24
ガグヤの弟 アスカビレン2022(牡馬)ロードカナロア産駒、ユニオンオーナーズがセレクトセール当歳セッションにて3600万で落札。

ユニオンセレクトセール落札馬募集が秋にあるので、
Azさん、ユニオンへの入会、秋にお待ちしてます(笑)

どれくらい上乗せされるか判らないですが、500口募集になると思います。
返信する
Unknown (Az)
2022-07-12 17:50:13
>WINDさん

ユニオンさん、やりますね。
動画を見ましたが、とても綺麗で良い馬に思えました(^^)
返信する
Unknown (WIND)
2022-07-12 23:01:47
ユニオンで出資してたヒイアカ(パドトロワ産駒)が春に3歳未勝利で引退したので、今回のユニオン2021年産の1歳募集は、DVDとパンフ見て、ヤマカツサファイヤ2021も考えましたが、同じホークビル産駒でもシードオブハピネス2021(関西:新規開業厩舎)の方に1口出資申し込みしました。

今回、ユニオンがセレクトで落札した当歳は今年も牡馬2頭。アスカビレン2021と、パープルの2021(エピファネイア産駒)(牡馬)
セレクトセールをグリーンCHで見てましたが、パープルも小さい馬でしたが、良い馬でした。

アスカビレンが3600万で、パープルが2000万でユニオンオーナーズが落札。桑田牧場産の馬、ユニオンでは今回が初めてみたいですね。

現在出資してる、セレクトセール出身馬のブレスバイルーラーとスピアヘッドの未勝利馬2頭の8月末の動向次第で、もし2頭とも引退となれば、秋にこの2頭と入れ替えの意味で、アスカビレンとパープルどちらか出資候補として考えようかと思ってます。
返信する
Unknown (WIND)
2022-07-13 00:55:18
アスカレビン2022(牡馬)3600
パープル2022(牡馬)2000

訂正しておきます(笑)
返信する
Unknown (Az)
2022-07-13 02:14:39
>WINDさん

パープル’22はエピファネイア×Galileoですね。
字面を見るとお買い得に思えます。
カナロア産駒もエピファ産駒も人気がありますから、楽しみですね!
返信する

post a comment

Recent Entries | 引退馬