東京ドームの巨人×楽天戦をテレビ観戦中です。
今日の巨人打線は、楽天の先発が左ピッチャーであることを予想して、右打者を中心にしたオーダーでした。そのため、2番には右打ちの寺内崇幸三塁手を入れてきました。試合は現在2-0で巨人がリードしています。
ここまでは何でもない話なのですが、試合を見ていて、急に気になり出した事があります。
それは…、寺内選手の背番号『00(ゼロゼロ)』って、なんか変ですよね、という事です。巨人では、木村拓也内野手が背番号『0(ゼロ)』で寺内選手が背番号『00(ゼロゼロ)』、うーん、絶対におかしいと思います。
実は、私は、背番号に『0』を付けることすら『ちょっとどうかなぁ…』と思っています。まあ、そうは言っても確かに『0(ゼロ)』は数字ですから、背番号になっても仕方がないかとも思います。ですが、そもそも『00(ゼロゼロ)』は数字なんですか?仮に数字だとして、『0(ゼロ)』と『00(ゼロゼロ)』を違う数字だと認識しろということなんでしょうか?もしもそうならば、背番号『01(ゼロイチ)』とか『08(ゼロハチ)』の選手がいても良いことになりますよね。
ただ単に区別が出来ればよいという事なら、そのうち背番号『☆(オホシサマ)』とか背番号『◎(ニジュウマル)』なんていう選手が出てくるかもしれません。『00(ゼロゼロ)』がOKで『☆(オホシサマ)』がダメな合理的理由は見当たらないので、もし登録申請すれば認められるのだと思います。(そこまでふざけると多少の文句は出るかもしれませんが。)
この手のことは怒るような話でもないのですが、気になりだすと、ついつい気にしてしまうんですよね。
よし、早く忘れて純粋に野球観戦できるようにしよう!
今日の巨人打線は、楽天の先発が左ピッチャーであることを予想して、右打者を中心にしたオーダーでした。そのため、2番には右打ちの寺内崇幸三塁手を入れてきました。試合は現在2-0で巨人がリードしています。
ここまでは何でもない話なのですが、試合を見ていて、急に気になり出した事があります。
それは…、寺内選手の背番号『00(ゼロゼロ)』って、なんか変ですよね、という事です。巨人では、木村拓也内野手が背番号『0(ゼロ)』で寺内選手が背番号『00(ゼロゼロ)』、うーん、絶対におかしいと思います。
実は、私は、背番号に『0』を付けることすら『ちょっとどうかなぁ…』と思っています。まあ、そうは言っても確かに『0(ゼロ)』は数字ですから、背番号になっても仕方がないかとも思います。ですが、そもそも『00(ゼロゼロ)』は数字なんですか?仮に数字だとして、『0(ゼロ)』と『00(ゼロゼロ)』を違う数字だと認識しろということなんでしょうか?もしもそうならば、背番号『01(ゼロイチ)』とか『08(ゼロハチ)』の選手がいても良いことになりますよね。
ただ単に区別が出来ればよいという事なら、そのうち背番号『☆(オホシサマ)』とか背番号『◎(ニジュウマル)』なんていう選手が出てくるかもしれません。『00(ゼロゼロ)』がOKで『☆(オホシサマ)』がダメな合理的理由は見当たらないので、もし登録申請すれば認められるのだと思います。(そこまでふざけると多少の文句は出るかもしれませんが。)
この手のことは怒るような話でもないのですが、気になりだすと、ついつい気にしてしまうんですよね。
よし、早く忘れて純粋に野球観戦できるようにしよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます