◇中舘調教師のコメント 「前走後も反動はなく、良くも悪くも大人しいまま。それでも馬に元気はありますからね。次走についてですが、あまり東京というイメージはつかないですし、フラットな方が良さそうということやメンバー的なものも考慮して、4月30日(日)新潟5R 3歳未勝利(芝2400m)あたりに向かおうかと考えています。道中で追いっぱなしになることが予想されますので、今度は減量騎手を起用したいところです」
-----
先週のレース後も特に反動は出ていないようで、トレセン在厩のまま続戦することになりました。
まだ成長途上でパンとしておらず、スピードやキレ味勝負では分が悪いところがあるものの、何とか『中団から差す競馬』に格好がついてきましたし、せっかく獲得した優先権を有効活用する意味でも、中2週での続戦が決まって良かったです。
ちなみに次走については、東京の芝2000や2300m戦ではなく新潟の2400m戦に向かうとのことです。。まあ、東京コースのイメージがないかどうかは別にして、「フラットな方が良さそうということ、メンバー的なものも考慮して」と言われると、確かに(現状においては)新潟2400mの方がチャンスが大きいのかもしれません。
距離的に2400mが本当に良いのかどうか、パンパンの良馬場になった時に芝コースがどうなのか、新潟の速い上がりに対応できるのか…といった心配事はありますが、もしも前走以上に頑張れるようなら、芝中長距離路線での楽しみがさらに広がります。そう簡単なレースにはならないでしょうが、さらなる前進を期待したいと思います!
【2023/4/8中山5R 3歳未勝利(芝2000m)でのセントアイヴス:公式HPより】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます