オイオイ! ホントに勝っちゃったよ!!
SANSPO.COM 『高瀬ヘッドで米国撃破!なでしこ決勝進出』
-----ここから引用(抜粋)-----
アルガルベ杯1次リーグB組最終戦(ポルトガル・ファロ)で、2勝0敗の日本(世界ランキング3位)は、初の決勝進出をかけて2勝0敗の米国(世界ランキング1位)と対戦。日本は後半38分、宮間のCKを高瀬がヘディングシュートで叩き込み、米国を破り決勝進出を決めた。
日本は沢が体調不良のため欠場。代役には田中明日菜が入った。
後半20分、日本は大野に代わって川澄、岩清水に代わって宇津木、安藤に代わって高瀬と、一気に3人をメンバーチェンジ。34分、阪口に代え、デンマーク戦で得点した菅澤を投入した。
米国とは昨年のW杯ドイツ大会決勝でPKの末勝利して以来、8カ月ぶりの再戦。PK勝利は公式記録では引き分けとなるため、日本の米国戦対戦成績は25戦4分け21敗だったが、ついに初勝利を挙げた。
-----ここまで引用(抜粋)-----
W杯決勝では120分戦って2-2の引き分け。PK戦で勝ちを拾ったものの、冷静に見れば、沢の神懸かりゴールで“何とか負けなかった一戦”ということだったと思います。
(アメリカも普通にもう一度やれば負けないと思っていたのではないでしょうか)
それだけに、“沢抜き”でもぎ取ったこの一勝は、W杯優勝の価値をより一層高めることになったはずですし、今後の戦いに向けての真の自信に繋がる貴重な一勝になったと思います。
それにしても、ここまで来たら、W杯に続いてアルガルベ杯も優勝してもらって、女子サッカー主要世界大会3冠に王手をかけて欲しいですね。
決勝戦(7日)の相手はおそらくドイツになるでしょうが、自信をもってチャレンジしてもらいましょう\(^O^)/
←応援クリック励みになります!
SANSPO.COM 『高瀬ヘッドで米国撃破!なでしこ決勝進出』
-----ここから引用(抜粋)-----
アルガルベ杯1次リーグB組最終戦(ポルトガル・ファロ)で、2勝0敗の日本(世界ランキング3位)は、初の決勝進出をかけて2勝0敗の米国(世界ランキング1位)と対戦。日本は後半38分、宮間のCKを高瀬がヘディングシュートで叩き込み、米国を破り決勝進出を決めた。
日本は沢が体調不良のため欠場。代役には田中明日菜が入った。
後半20分、日本は大野に代わって川澄、岩清水に代わって宇津木、安藤に代わって高瀬と、一気に3人をメンバーチェンジ。34分、阪口に代え、デンマーク戦で得点した菅澤を投入した。
米国とは昨年のW杯ドイツ大会決勝でPKの末勝利して以来、8カ月ぶりの再戦。PK勝利は公式記録では引き分けとなるため、日本の米国戦対戦成績は25戦4分け21敗だったが、ついに初勝利を挙げた。
-----ここまで引用(抜粋)-----
W杯決勝では120分戦って2-2の引き分け。PK戦で勝ちを拾ったものの、冷静に見れば、沢の神懸かりゴールで“何とか負けなかった一戦”ということだったと思います。
(アメリカも普通にもう一度やれば負けないと思っていたのではないでしょうか)
それだけに、“沢抜き”でもぎ取ったこの一勝は、W杯優勝の価値をより一層高めることになったはずですし、今後の戦いに向けての真の自信に繋がる貴重な一勝になったと思います。
それにしても、ここまで来たら、W杯に続いてアルガルベ杯も優勝してもらって、女子サッカー主要世界大会3冠に王手をかけて欲しいですね。
決勝戦(7日)の相手はおそらくドイツになるでしょうが、自信をもってチャレンジしてもらいましょう\(^O^)/

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます