goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ドゥオーモ】展示会で聞いた本当の近況(^^)

2016-09-22 05:03:19 | 引退馬

坂東牧場在厩のドゥオーモは、今週も午前中3時間ほどのパドック放牧に終始しています。

◇野中調教師のコメント
「休ませた効果により、骨瘤自体はすごく良くなっていました。ただ、ここで慌てても仕方がありませんので、ひとまず今月一杯は放牧のまま。また来月に見に行った際にでもウォーキングマシン入りのゴーサインを出せればと思っています。休んでいても馬体が崩れていないのはイイことですね。これから迎える寒い時期にあまり無理をさせたくないというのが、今の偽らざる気持ち。当面は戦線復帰より成長促進を優先させた方が将来のためになると考えていますので、そこは長い目で見守っていただきたいです」
-----

今週は野中先生自らのコメントでした。
脚元不安による年内休養というよりも、冬場に無理をさせたくない気持ちが強いようですから、レース復帰は少し暖かくなってきてから、と思っておいた方が良さそうです。





写真は展示会時のドゥオーモです。
1歳の若馬(というか仔馬)ばかりを見ていたので、さすがに3歳馬は馬体の迫力が違うと感じました。
荒木さんによれば、今は楽をさせているので500kg以上あるそうで、元気があり余っているとのことでした。

さらに、「本当にイイ馬になって戻ってきました。脚元ももう心配はないですが、大事を取ってじっくりやらせてもらっています。出資している方は、今はやきもきするかもしれませんが、必ず活躍する馬ですから本当に楽しみが大きいと思います」
ドゥオーモは必ず大きな活躍をする馬、出資している方はラッキー、それを改めて強調されていました。

まあ、育成時代から面倒を見てくれている荒木さんがそう仰るのであれば仕方がありません。
ジッと待つだけなのはツラいところもありますが、しばらくは復帰後の大活躍を夢見ておこうと思います(^^)

*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m


Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016広尾TC展示会報告... | TOP | 【レトロクラシック】展示会... »
最新の画像もっと見る

8 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドゥオーモ (なべ)
2016-09-22 08:41:11
戦線復帰は来年以降、しかも4月以降ってことですね。企業のように年度単位で仕事やる感じですね。
上半期にオープン入りして下半期に重賞戦線って感じでしょうか。とにかく走るという確証?は得られたみたいなので何よりです。でも、休みすぎじゃないかなぁ。
返信する
二番煎じ (ジャック)
2016-09-22 08:48:13
おはようございます

今年のクラシック戦線は
ディープ産駒3頭が群を抜いて良い。
ドゥオーモも古馬になれば
そこへ登り詰めれる時も
待ってさえいれば可能な雰囲気を
きっと醸し出してるかも。って
思えるだけで興奮してきました(笑)
返信する
Unknown (Az)
2016-09-22 08:58:02
>なべさん

復帰が3月か4月かはわかりませんが、
上半期にオープン入り、下半期に重賞路線は是非達成して欲しい目標ですね(^^)
返信する
Unknown (Az)
2016-09-22 09:00:51
>ジャックさん

おはようございます。

不思議なもので、そばで見るとあるんですよね。特別な馬の雰囲気が。
今は、やってくれると信じています(^^)
返信する
そういや (なべ)
2016-09-22 15:29:34
今年の募集馬ではさすがにディープ産駒いませんでしたね。なんだかんだでディープ産駒は華ですから高いとはいえ募集をかけて欲しいものです。
2000口とはいえ必ず満口になるのですから。
返信する
Unknown (Az)
2016-09-22 17:40:54
>なべさん

はい、いませんでしたね。
確かにディープ産駒がいると派手になりますよね。
ただ、配合するにしても買ってくるにしても、高過ぎですよねぇ…(^_^;
返信する
Unknown (小岩の未熟者)
2016-09-22 21:07:37
闘魂を注入しようと近くまで行きました

が、

目を合わせてくれず


きっと、彼自身、ここ(そこ)に居るのが もどかしい のかも

華々しい復帰を長い目で待ちます(^.^)
返信する
Unknown (Az)
2016-09-22 23:42:06
>小岩の達人さん

かなり長い目で見守らないといけません。
でも、きっと長い長い活躍をしてくれると思って待ちましょう。

にしても、長っすよねぇ(^_^;
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 引退馬