goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

2024/2025年2歳追加募集馬全容公開!

2023-10-27 19:34:13 | イベント・募集馬検討

 

◆募集馬プロフィール◆
〇2024年2歳募集馬

☆賢母が送る最後の産駒、世界を魅了した兄パンサラッサに続け。
ミスペンバリー’22 1歳 鹿毛 2022.03.25生 新ひだか産 
父:レイデオロ 母:ミスペンバリー (母の父:Montjeu)
美浦・鈴木慎太郎厩舎
販売総額 5,000万円 / 総口数 2000口

☆父の優れた特性を贅沢に継承、前途洋々たる未来へと羽ばたく。
セイリングホーム’22 1歳 栗毛 2022.05.15生 新ひだか産
父:スワーヴリチャード 母:セイリングホーム (母の父:Shamardal)
栗東・四位洋文厩舎
販売総額 2,800万円 / 総口数 2000口

 

◆募集馬プロフィール◆
〇2025年2歳募集馬

☆米国三冠馬×種牡馬一族、頂点を目指し故郷への挑戦に夢を抱く。
Ononimo’23 当歳 鹿毛 2023.01.31生 米国産
父:American Pharoah 母:Ononimo (母の父:ハードスパン)
栗東・矢作芳人厩舎
販売総額 8,000万円 / 総口数 4000口

☆名門牝系が輝く垂涎の良血馬、有望な父の代表産駒の座を狙う。
オピュレンス’23 当歳 栗毛 2023.05.12生 浦河産
父:スワーヴリチャード 母:オピュレンス (母の父:Giant's Causeway)
美浦・蛯名正義厩舎
販売総額 4,600万円 / 総口数 2000口

☆恵まれた馬格に明晰な頭脳、気鋭の指揮官が晴れ舞台へ導く。
ベルミュール’23 当歳 栗毛 2023.02.06生 浦河産
父:マクフィ 母:ベルミュール (母の父:キングカメハメハ)
栗東・杉山晴紀厩舎
販売総額 3,400万円 / 総口数 2000口

 

ということで、2023年秋の追加募集馬について、その全容が公開されました。

私が最も注目しているミスペンバリー’22は(矢作先生のところではなく)美浦の鈴木慎太郎厩舎になるとのこと。個人的に鈴木慎厩舎は好き(?)な厩舎ですし、価格が5000万円に収まったことも含めて前向きに検討したいと思います。しかし、ミスペンラストクロップが鈴木慎先生とは、(昔から広尾TCで遊んでいる私からすると)良し悪し云々ではなく、クラブも随分思い切った起用をしたな…と思います(^^ゞ

同じ世代のスワーヴリチャード産駒、セイリングホーム’22は栗東・四位先生のところになりました。まだ細かく見ていないのでアレですが、一つ下のオピュレンス’23(スワーヴリチャード産駒、美浦・蛯名正義厩舎)と価格がだいぶ違うので、ちょっとお買い得な感じがしちゃうかもしれません。(自信がないワケじゃないでしょう(^^;))

当歳募集馬については、比較的価格がお高めのラインアップになりました。

なかでも矢作厩舎のOnonimo’23は総額8000万円募集。円高、輸入諸経費込みの価格ですから、購入時の価格とはだいぶ違うはずですが、それも含めて矢作先生セレクトのAmerican Pharoah牡馬で勝負してみたい…という会員さんは多いでしょうからね。こういう当歳募集馬がどんな売れ方をしていくのか、自分の出資とは関係なく興味が湧いてきます。

先ほど少し触れたオピュレンス’23はどうなんでしょうね。確かに血統レベルの高さは間違いないですし、ハズレが少ないスワーヴリチャード産駒ですから…。ただ、6歳3月引退が前提の牝馬の場合、どうしても様子を見たくなるのは致し方ないところ。これから11/12まで、私もいろいろ調べてみようと思います。

ベルミュール’23については、まず杉山晴紀厩舎について調べないといけません。広尾TC一本でやっていると、どうしてもお馴染みの厩舎とそうでないところについての情報格差が大きくて、何となく不安になってしまうんですよね。馬についての勉強と厩舎の勉強、両方やらなくてはいけないので大変です(^^ゞ

さて、これから2週間ほど、時間を見つけていろいろ悩みたいと思います。悩んだ結果、すごく当たり前でつまらない結論になるかもしれませんが、そういうプロセスが楽しいんですよね!

 

*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【セントアイヴス】成長の証... | TOP | 【トゥジュール】損傷箇所の... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バージョンワン)
2023-10-27 20:31:50
全容と言われても、動画も測尺もないと決められはしないですが、大体の作戦は決めました。

外国産馬…は、こういうことだったんですね。
返信する
Unknown (Az)
2023-10-27 20:38:53
>バージョンワンさん

動画は募集馬ページに出てますね!
それはさて置き、例によって、作戦決めるの早いっすね(^^)
返信する
Unknown (バージョンワン)
2023-10-27 20:42:54
おっ、上がってましたね。
ありがとうございます。
今晩中には、決まっちゃいそうです😅
返信する
Unknown (Az)
2023-10-27 20:48:42
>バージョンワンさん

さ、さすがでふ(^^;)
返信する
Unknown (musashida2002)
2023-10-28 07:45:48
おはようございます♪

昨日、募集馬の全容公開でしたが、
どうせ、Azさんが書いてくれるだろうから見に行きませんでした(すみませんねぇm(._.)m)
足りないところがあったら見に行きます。
ところで
> これから2週間ほど、時間を見つけていろいろ悩みたいと思います。
はっきり優柔不断な僕なのでと書いた方がいいと思います(笑)
返信する
Unknown (Oz)
2023-10-28 08:03:38
鈴木センセ!
何だかとーっても嬉しいです(^^)
ボンちゃんがお世話になった時の印象が良かったからかな(^-^)
センセによろしくお願い致しますの
ウッチー騎手にご騎乗依頼の
お手紙書かなくちゃ(^o^)
返信する
Unknown (Az)
2023-10-28 08:11:09
>musashida2002さん

おはようございます!

どうせ、Azさんが書いてくれるだろうから…
と言われると、妙なプレッシャーを感じます(^^;)
それはさて置き、私の優柔不断は有名なので、あえて書くまでもありません!( ・`ー・')キリッ
返信する
Unknown (Az)
2023-10-28 08:14:21
>Ozさん

鈴木慎先生はイイですよね。
私はボンちゃんの前、カイザーノヴァでもお世話になりましたが、本当に一生懸命いろいろやって頂きました。
そしてお手紙は…
出禁にならないようご注意ください(^^;)
返信する

post a comment

Recent Entries | イベント・募集馬検討