チャンピオンヒルズ在厩のパラディオンは、おもに周回コースで軽いキャンター1000~2000m、坂路でハロン18~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回の速めを継続しています。
◇木村マネージャーのコメント 「火曜日に半マイル56秒台で登坂。走り自体は着実に良化しつつありますので、あとは馬体の成長待ちですよね。本来はピッチ走法ではなさそうなのに、まだトモの踏み込みが浅いぶん、ちょこちょこ駆けているように見えるんです。成長が進むにつれてトモに力が加わり、クビを使って走れるようになれば、良さを発揮できるようになるのではないでしょうか。現状でも休まずに乗り込めているのは好材料。この鍛錬が秋につながってくれればとの思いで、日々調教に臨んでいます」
-----
引き続き坂路での55~56秒台を交えつつ、良いトレーニングができているようです。
木村マネージャーのコメントは、『やるべきトレーニングはキッチリ積めているので、成長とともに成果が出てくるのを待つだけ』といった雰囲気ですし、特に心配な点も見当たりませんから、この調子でバンバン乗り込んで頂ければと思います。
このあたりは姉のエレガンシアとの比較ができること、レイデオロ産駒の傾向がつかめてきたこと、なども大いに関係していると思いますが、晩成傾向が強くても慌てずに、最初から秋を見据える方針がうまくハマっていると感じます。
あとはこの流れでクソ暑い夏をスンナリ通過して欲しいのですが、そこはやってみなければ分かりませんし…。お兄さんのテラステラはエアコン馬房に移動しましたが、2歳馬については暑さに強いか弱いかもわかりませんし、それであれば、あえて一度は真夏のトレーニングを経験させた方が…みたいなこともあるかもしれませんからね。(根性論!?(^^;))
それにしても、馬体はドンドン格好良くなっています。イイんじゃないでしょうか!(^^)
【チャンピオンヒルズ在厩のパラディオン:公式HP(2025/6/26更新)より】
【チャンピオンヒルズ在厩のパラディオン:公式HP(2025/6/20更新)より】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます