goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【バシレウス】復調のきっかけが欲しい・・・

2010-10-15 00:50:21 | 引退馬
美浦トレセン在厩のバシレウスは、坂路やウッド、ポリトラックコースなどで無理のない調教をこなしているとのことです。

10.10.10  助手  美南良  5F  67.2  51.5  38.1  12.9  7  馬なり余力
10.10.06  助手  美南良  5F  72.3  57.6  43.1  14.1  5  馬なり余力

奥村助手のコメント(抜粋)です。---
「移動後も変わりなくきていますが、精神面が戻りきれていないのか、まだのんびりと飼葉ばかり食べている感じ。いい意味でのピリピリしたところが抜けている分、自然と太めが残る恰好になってしまうのでしょうか…。どこを取って悪いところはありませんので、こちらの環境で見直しを。10/24東京9R神奈川新聞杯(1000万下・芝1600m)にむかいます。」
-----------------------------

10日の調教タイムも馬体の印象も、春に比べて悪いところは感じられませんが(むしろ良いぐらい)、奥村助手のコメントからは、どうも今ひとつピリッとしない様子が窺えます。
ただ単に、このところ好走出来ていないことからくるイメージというだけなら良いのですが、本当に精神的問題が影響していると、これは少し厄介かもしれません。

いずれにしても、24日の神奈川新聞杯には出走してくるようですので、広い東京コースでどんなレースをしてくれるかに注目したいと思います。


【10/13 美浦トレセンでのバシレウス : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【プラチナメーン】ショック... | TOP | 【スプラッシュエンド】次走... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつ)
2010-10-16 00:49:13
Azさん こんばんは
バシレウスの調教は馬なりが多くやや物足りないように感じます。足元には問題ないはず?。調教に関して素人ですが、そろそろ体に芯も入ってきているでしょうし、太めならなおさら直前の追い切りはビシッと追ってもらいたいと
感じます。だましだましレースを使って着を拾うような馬にはなってもらいたくない。
返信する
Unknown (Az)
2010-10-16 04:08:23
まつさん、こんばんは。

調教に関しては厩舎ごとに特長があって、一概にはなんとも言えないですが、このまま結果が出なければいといろいろと試すことになるかもしれませんね。
北海道での凡走については、国枝調教師も不可解だと思っているようなので、そういう面でも次の神奈川新聞杯が試金石になると思います。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 引退馬