goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ドゥオーモ】好内容勝ちに浮かれずに! @関係者コメント

2016-03-13 14:31:33 | 引退馬

阪神4Rでデビュー勝ちを飾ったドゥオーモの関係者コメントです。

◇M.デムーロ騎手
「追い切りに乗った時から走りそうだと思っていました。大人しいというか、すごく素直で乗りやすい馬。外を回って最後までしっかりと伸びてくれました。良かったです」
◇野中調教師のコメント
「長い目で見ていきたい馬ですが、それでも走れるのではないかという思いはありました。既走馬を相手に勝ってくれるのですから、力があるのは確かです。鞍上も『目一杯に追ったわけではない』ようですし、最後まで余裕がありました。やはり良いキャンターをしますね」
-----

当然のことながら、ジョッキーも調教師もとても高い評価をしてくれました。
特にデムーロ騎手は、追い切りの時からドゥオーモの素質を感じてくれていたようで、それが今日の落ち着いた騎乗ぶり、計ったような差し切り勝ちにつながったという事でしょう(^^)

それにしても、素直で乗りやすいというのは本当に大事ですよね。
馬が指示通りに動いてくれる安心感があれば、ジョッキーは位置取りやペース、展開の読みに専念できますし、どんな形になっても慌てずに対応することが出来るでしょう。 今日の直線で見せた切れの良い末脚はもちろんですが、気性の素直さ、レースセンス、操縦性の良さなどが、この先ドゥオーモの一番の武器になっていくのかもしれません。

それでですね、今日のデビュー勝ちがあまりにも鮮やかだったので、ついつい出資者としては、『このあと自己条件を勝ち、さらに重賞からダービーへ!!』などと思ってしまうのですが、そこはさすがに野中調教師。 ドゥオーモの先々の大成を見据えていることから、「今後も適度にレース間隔をあけて使ってあげたい」と、引き続き使い急がず大事に育てていく方針のようです。

まあ、ダービーだけは別格で、ほんの僅かでもチャンスがあれば狙うべき、という考え方も間違いではないですが、ドゥオーモの場合はどうもそういうタイプではない気がしています。
デビューまでにじっくり時間をかけたこともそうですが、本当の本格化を迎えるまで(古馬になるまで)に、いかに馬に負担をかけないか、それが将来どこまで上に行けるかのポイントではないでしょうか。

と言いつつも、将来の事は誰にもわかりません(^^ゞ
今日のところは、素晴らしいレースをしてくれたドゥオーモ&M.デムーロ騎手、いい馬に育て、仕上げてくれた牧場、育成場、厩舎の皆さん、ドゥオーモに携わったすべての関係者に感謝をしつつ、静かに祝杯をあげたいと思います(^^ゞ

*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m


Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ドゥオーモ】斬れた!! ... | TOP | [フィリーズレビュー(G2... »
最新の画像もっと見る

12 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2016-03-13 14:43:09
静かに…(^^ゞ

もう、ハイボール7杯でぇ~す(*^^*)


この後は、デムーロ騎手から
「騎乗させて下さい」
との申し出がある仔になって欲しいッス(^^)v


ドゥオーモ
先ずは初勝利、おめでとうヽ(^o^)丿
返信する
Unknown (Az)
2016-03-13 14:50:00
>Ozさん

ハイボール7杯。。

競馬場で酔っぱらうのは仕方がないとして、ちゃんと東京に帰ってきてください(^_^;
そういえば、今度の祝賀会に勢いがつきました!
返信する
遅くなりました (なべ)
2016-03-13 16:52:07
本日仕事で昼のVTRで見ましたが嬉しいですね。広尾に入った甲斐がありました。今まで厳しく書きましたがやはり嬉しいの一言。
ダービーとかではなくジョッキーに選ばれる馬でいてほしいですね。次はどこ走るんだろ?
返信する
Unknown (Az)
2016-03-13 17:36:20
>なべさん

お仕事お疲れ様でした。

テレビ観戦でしたが、本当によく頑張ってくれました。
素質の高さは証明されましたので、この先は小さくまとまらず、大きく育って欲しいです(^^)
返信する
じわじわくる実感 (ジャック)
2016-03-13 17:42:37
こんばんは

あの勝ち方は何度みても素晴らしい

更に奥深く古馬になってからを
期待されてると思うと
デビュー戦での勝ちが通過点であることは
間違いないんだ。とじわじわきてます(*^^*)

広尾の201勝目はドゥオーモでした♪
返信する
Unknown (kaja)
2016-03-13 18:21:46
歓喜の1日おつかれさまです。

やっとアドレナリンが落ち着いてきました(笑)

クラシックを夢見て出資した方には
ちょっと遅いデビューが残念でしたが
大器晩成を信じて古馬重賞を狙って
もらいたいと思います(^^)

もし初勝利までに3戦くらい要するのと
今日しっかり勝てたことでは雲泥の差が
あることは明白ですよね~♪

今から次走が楽しみですが、
陣営がどこを使ってくるのか…
無事に成長して欲しいです♪
返信する
Unknown (Az)
2016-03-13 18:58:17
>ジャックさん

私ももう何度もリプレイを見直しています。
クラブも最近勝てていませんでしたし、こういう気持ちを忘れかけていました(^^ゞ

こんな気持ちなら、何度でも味わいたいです(^^)
返信する
Unknown (Az)
2016-03-13 19:01:58
>kajaさん

お疲れ様でした。
何だかまだフワフワしていますが、これは祝杯の所為かなぁ(^^ゞ

それはさて置き、ドゥオーモの本領発揮はまだ先ですから、野中先生の方針通りじっくり育てて欲しいです。
妙なスケベ根性を出すと、イイことないような気がします。
と言いつつも、次走はすぐにでも見たいし…
いやぁ、悩ましい(^_^;
返信する
Unknown (Oz)
2016-03-13 19:53:46
無事、地元に到着致しました(^^ゞ
(多分、人様にご迷惑をお掛けすることなく(^_^;))

JRA・HPの動画を冷静に観ました!

良いですねぇ♪

この後も「順調に」と願うのみです(^^)v
(デムーロ騎手、この後も騎乗して欲しいなぁ(^.^))
返信する
Unknown (Az)
2016-03-13 20:03:58
>Ozさん

現地出張お疲れ様でした。

冷静に見ても、何度見ても素晴らしい勝ち方ですよね(^^)
前残りスローペースを瞬発力で差し切ってくれるあたり、いかにもディープインパクト産駒っていう感じです。
順調に成長して、M.デムーロ騎手を背に、大きなレースに出られるようになって欲しいです。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 引退馬