goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

もうひとつのワールドカップ ~ドバイ~

2009-03-29 21:02:07 | 競馬・一口馬主全般
速報映像だけ見たので詳しいことは判りませんが、昨日の深夜というか今日の未明に行われたドバイワールドカップ(ダ・2000m)で、カジノドライヴは見せ場なく8着だったようです。
同じくドバイデューティフリー(芝・1777m)に挑戦した昨年の年度代表馬ウォッカも、2番手から逃げ馬を捉えにいったものの直線中ほどで失速、7着に終わったようです。
また、ドバイゴールデンシャヒーン(ダ・1200m)に出走したバンブーエールは、日本馬の中では最も健闘し4着に入ったとのことです。

カジノドライヴは昨年のブリーダーズカップの結果(最下位)も示すとおり、明らかに力不足でしょう。今年のドバイWCは、近年で一番弱いメンバーで行われるレースという前評判でしたが、それでも全くカスリもしなかったのですから。それと、ドバイやアメリカの早いダートも彼にはあっていないように思います。

ウォッカは、早い時期にドバイに渡ってトライアルレースまで使っての敗戦ですから、こちらも言い訳の余地なしですね。
武豊騎手もレース後に首をひねって考え込んでいたそうですが、もともといつも強いという安定感があるタイプではないですから、こういうこともあると思うしかありません。
「それにしても一応昨年の年度代表馬なので・・・」なんて思っちゃいけません。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009 GⅠ結果 ~高松宮記念~ | TOP | テスト »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ama)
2009-03-30 20:26:23
年度代表馬なのに、一応。明らかに日本のレベルが落ちてるね。
返信する
まあまあ (Az)
2009-03-30 23:42:54
同じメンバーで日本で競馬したら、違った結果だったかもしれないし。
ただ、海外のダートは、日本馬の場合、国内なら芝でも通用するスピードが欲しいですね。
そう考えるとクロフネは惜しかったなぁ。
ウォッカについては、あんなこともあり得る馬なので。
ディープインパクトみたいなのは、そうそう出て来ないのが当たり前ですよね。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 競馬・一口馬主全般