◇小泉厩舎長のコメント 「先週末にかけて少し動かし始めたところ、左右のバランスがもうひとつで、右手前の走りが本物ではないように感じました。まだ疲れが残っているということだと思います。調教師によれば、『では一週間ほど乗らずにウォーキングマシンで楽をさせてあげよう』とのこと。日に60分の運動のみで、まずはリフレッシュを促していくことになりました」
-----
心身のリフレッシュを目的にチャンピオンヒルズに放牧に出たバスラットレオンですが、「右手前の走りがホンモノでない」ことから、一時的にウォーキングマシンのみで様子を見ることになったようです。(右手前は左回りコース直線での走り方ですから、もしかしたら前走、前々走の直線で踏ん張れなかったことと関係あるのかな?)
本馬に関しては、秋3戦の結果は明らかに負け過ぎだと思いますので、気持ちなのか身体なのかその両方なのか、どこかに原因があると思うんですよね。逆に言えば、何らかのきっかけで本来の調子を取り戻せば、再び重賞の舞台で好勝負をすることが可能なはずで、今後も高い目標に向かってチャレンジをしていきたいです。
バスラットレオンはまだ3歳、今回近況の様子だと年末の阪神カップ(12/25阪神)出走などは無理そうですので、これを機会に(来年の復活に向けて)一旦気持ちをリセット、しっかり立て直して欲しいと思いますm(_ _)m
【2021/11/13東京11R 武蔵野ステークス(G3/ダ1600m)でのバスラットレオン:公式HPより】
今年はクリスマスとお正月をゆっくりさせてあげる予定です(^.^)
なるほど。。
でも、そんなところに気を使わなくても良かったのになぁ(^^;)
矢作厩舎ですから、数を使いたくなるのは分かりますが、ここはあえて休ませる事と成長させる事を重点にして、中山記念からの始動でいいと思います。
お、金杯ですか!
意外と言えば意外ですが、あり得ると言えばあり得る感じでしょうか(^^;)
とにかく、出走するとなれば応援するのみですね(^^ゞ