goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【アスロス】ガス抜きのためのハッキング開始

2024-02-21 19:08:50 | 引退馬

ジェットレーシング在厩のアスロスは、現在はダクに加えて、ハッキングやごく軽いキャンターを合計2000~3000mほど乗られています。

◇毛利調教主任のコメント 「獣医師より了承を得ましたので、内側の小さな周回コースに入り始めており、ハロン25秒ペースを上限としたメニューをおこなっています。これで多少はガス抜きにもつながってくれるはず。様子を見ながら、日々継続していきましょう」

-----

前々回あたりの近況で、かなり元気を余しているとの話が出ていましたので、多少なりともコースで運動する許可が出たのは良かったです。良かれと思って安静にさせていても、それがストレスになってしまったり、テンションがコントロールできずに、思わぬアクシデントに繋がったりしたら目も当てられませんからね。

まだ復帰までには多くのハードルが待っていますので、今はとにかく無事が第一、後戻りだけは絶対に無いよう過ごしてもらわないとイケマセン。何だかんだと言いながら、無事でさえあれば、復帰後は世間様の予想を上回る大活躍が期待できると思っていますので、ジェットレーシングの皆さんには、引き続き粘り強いケアをお願いしたいと思いますm(_ _)m

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セントアイヴス】飛越練習初日は合格点!?

2024-02-21 18:53:25 | 引退馬
ジェットレーシング在厩のセントアイヴスは、おもに周回コースでのウォーミングアップ後、坂路でハロン16~18秒ペースのキャンター1本を乗り込まれています。

◇毛利調教主任のコメント 「週に3日は坂路に入っており、登坂後に障害馴致もスタート。練習初日から50cmほどの高さを飛んでくれましたし、ひとまずは素直に向き合ってくれていますよ。あまり一度に詰め込もうとすると嫌になったり、だらけてしまったりするケースがありますからね。段階的に進めつつ、さらに様子を窺っていきたいと思います」

-----

個人的にとても注目していたセントアイヴスの障害練習=初の飛越練習の結果は、「練習初日から50cmほどの高さを飛んでくれました」とのことで、充分に合格点だったのではないでしょうか。センスのない馬は初日から50cmを飛ぶなんてできないと思いますし、「ひとまず素直に向き合っている…」のであれば、これからも前向きに進めていけそうですからね。

とは言え毛利調教主任によれば「段階的に進めつつ、さらに様子を窺っていきたい」と、障害練習については、ある程度の時間をかけて慎重に進めていくことになりそうです。もちろん、時間を掛ければイイってものではないでしょうが、練習は上手いのに本番は案外…みたいなことになるのもイヤですし、きちんと勉強しておいて損はないはず…。

となると、障害試験を意識するまでにどのぐらいかかるのかな? 障害に関しては、セントアイヴスのようなタイプはかなり適性が高いんじゃないかと考えているだけに、ついつい先走って期待してしまいます(^^ゞ

 

【2023/12/3中京12R 栄特別(1勝C/芝2200m)でのセントアイヴス:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【バスラットレオン】気づけばサウジカップデーまであと三日!

2024-02-21 05:31:19 | 殿堂馬

 

もうあと三日ほどで本番ですので、諸々まとめておきたいと思います。

まず、当日行われる8レースの中で、日本馬が出走するのは3レースのネオムターフカップからメインの8レース・サウジカップまでの6レースです。少し長丁場にはなりますが、今年もグリーンチャンネルの無料放送(22:30~27:00)がありますので、寝落ちさえしなければ、日本馬が出走する全てのレースを応援することが可能です。

3R G2・芝2100m ネオムターフカップ : キラーアビリティ、スタッドリー、ハーツコンチェルト
4R G2・芝1351m 1351ターフスプリント : バスラットレオン、アグリ、ララクリスティーヌ、ウイングレイテスト
5R G3・芝3000m レッドシーターフハンデ : アイアンバローズ、エヒト、リビアングラス、ブレークアップ
6R G3・ダ1600m サウジダービー : フォーエヴァーヤング、セットアップ、サトノフェニックス
7R G3・ダ1200m リヤドダートスプリント : リメイク、ケイアイドリー、ジャスパークローネ
8R G1・ダ1800m サウジカップ : レモンポップ、ウシュバテソーロ、メイショウハリオ、デルマソトガケ、クラウンプライド

 

ちなみに、バスラットレオンが出走する1351ターフスプリントは25日の00:25発走のようです。そして、ゲート番抽選の結果は、アグリ=2番、ウイングレイテスト=4番、ララクリスティーヌ=8番、そしてバスラットレオン=10番となっており、この並びだと、ウイングレイテストが行くつもりなら、それを叩いてまで逃げに拘ることはしないかもしれません。

バスラットレオンはいつの間にか『逃げてこその馬』と言われがちですが、番手からでも何でもできるタイプですので、どういう競馬をするかはある程度臨機応変でイイんじゃないかと思います。(さすが昨年の勝ち馬だけあって、2番人気になってますし…)

1351ターフスプリント・ブックメーカーオッズ
ミステリアスナイト 3.75
バスラットレオン 6.00
アグリ 7.00
マチルダピコット 8.00
アートパワー 10.00
ウイングレイテスト 11.00
ララクリスティーヌ 11.00
アナーフ 17.00

 

昨年は一緒に遠征競馬をしたパンさんも、きっと応援しているハズ…(^^)

 

なお、アカウントの乗っ取りにはくれぐれも気を付けましょう。

広尾サラブレッド俱楽部のX(旧Twitter)アカウントの乗っ取りについて:広尾サラブレッド倶楽部

 


Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする