goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【バスレウス】ペースアップの準備中(^_^)

2013-01-30 05:19:01 | 引退馬
ファンタストクラブ在厩のバシレウスは、先週同様、おもにウォーキングマシン40分、屋内角馬場での準備運動後、屋内ダートコースでのハロン20~22秒ペースのキャンター1600~2400mを消化。週2回は屋根付き坂路でのハロン19秒ペースのキャンター1本を乗り込まれています。

◇石坂調教担当のコメント(抜粋)
「今週末か来週に予定しているエコー検査の結果が出るまでは、現在の調教メニューを入念に。引き続き、外見や触診において脚元に違和感を覚えるようなことはありません。うまく軌道に乗せてあげるためにも、一時的に飼葉の量や栄養価をコントロールしながらダイエットを推し進め、これからのペースアップに対応できうる下地を整えておきたいと思います。」
-----

今週は、先週のメニューを継続しながら「着々とペースアップの準備をしている」、といったところですね。
その判断のポイントになるエコー検査が今週末か来週に行われます。ここでもいい検査結果が出るようであれば、復帰を意識した調教に、少しずつ移行していくことになりそうです。

出資者としては検査結果がいいことを祈るばかりですが、少なくともここ数ヶ月の流れは悪くありませんので、何とかもうひと息、壁を乗り越えて欲しいですm(_ _)m

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オラージュ】1/31川崎ガーネットフラワー賞枠順確定

2013-01-30 00:24:08 | 引退馬
オラージュは、1/31川崎9R ガーネットフラワー賞に岩田康誠騎手で出走します。

- 調教時計 -
13.01.27 助手 栗東坂良 1本 53.6 39.8 27.5 14.9  叩き一杯
13.01.25 助手 栗東坂稍 1本 62.1 45.8 30.2 14.8  馬なり余力

■1/31川崎9R ガーネットフラワー賞(ダ1500m) 15:05発走
【枠番-馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手】
1-1 コスモシャイニング(牡3) 56.0 桑村真明
2-2 エーブウルトラマン(牡3) 56.0 柴山雄一
3-3 イチリュウ(牝3) 54.0 戸崎圭太
3-4 コスモキャロル(牝3) 54.0 丹内祐次
4-5 オキナワレッド(牝3) 54.0 山崎誠士
4-6 ニュータイプ(牡3) 56.0 坂井英光
5-7 ハナタバ(牝3) 54.0 金子正彦
5-8 トウカイスタイル(牝3) 54.0 酒井忍
6-9 オラージュ(牡3) 56.0 岩田康誠
6-10 セイントチェイサー(牡3) 56.0 森泰斗
7-11 バプテスマ(牝3) 54.0 北村宏司
7-12 マイネアクアマリン(牝3) 54.0 御神本訓
8-13 マグヌス(牡3) 56.0 真島大輔
8-14 キマイラ(牡3) 56.0 山口竜一

27日の追い切りでは53.6秒が出ていますが、最後の1Fは14.9秒かかっています。
単純比較だけならば、全体のタイムは昨年からかなり詰めてはいるのですが、終いがかかる傾向は相変わらずで、これがもう少し何とかならないとあまり強気にはなれません(^_^;)
まあ、急激な変化を望むのは酷かもしれませんから、少しずつ地道に良化してくれればと思います。

レースに臨むに当たってのプラス要素としては、前2走に続いて岩田騎手が確保できたこと、1800mから1500mに距離が短縮したこと(本当にプラスかな?)、そして多少なりとも馬体が絞れてくるであろうことなどですが、どれもハッキリ決め手になるものでもなく、正直半信半疑で当日を迎えることになりそうです。

ということで、怖い相手はJRA選出馬より地方馬かな?とも思いますが、とにかく気合負けだけはしないよう、積極的な競馬で勝ちに行って欲しいです!

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする