オラージュがデビュー3戦目で交流競争に矛先を向けてきました。
森厩舎なので、1、2戦目の内容を考えれば、交流戦出走は充分あり得る選択肢でしたが、現時点でも勝つチャンスがあるレースだとは思いますので、何とかチャンスをものにして欲しいところです。
<出資馬の状況>
・オラージュ : 栗東トレセン在厩(1/31川崎9Rガーネットフラワー賞予定)
・ブリッツェン : 美浦トレセン在厩(2/17小倉大賞典(G3)予定)
・ゴッドフロアー : 吉澤ステーブルWEST在厩(次走未定)
・アタッキングゾーン : 下総トレーニング在厩(次走未定)
・マカハ : UPHILL在厩(調整放牧、第2回中京開催目標)
・スプラッシュエンド : ミホ分場在厩(休養・次走未定)
・エタンダール : ヒルサイドステーブル在厩(休養・次走未定)
・バシレウス : ファンタストクラブ在厩(休養・次走未定)
・ダブルネーム’11 : 坂東牧場で調教中
・ウェルシュステラ’12 : 木村秀則牧場で育成中
オラージュ、ブリッツェンの次にレースをしてくれそうなのは、ゴッドフロアーかアタッキングゾーンかマカハあたり。まあ、普通に考えれば調教ペースが上がってきたアタッキングゾーンでしょうか。
アタッキングゾーンに関しては、下総トレーニングでのペースアップが今週も順調であれば、2月中に一走あってもおかしくありません。(というか走って欲しいですね(^_^;))
3月が近くなると、マカハ、ゴッドフロアーはもちろん、本格的に休養していたエタンダールやスプラッシュエンドにも動きが出てきますし、だいぶ賑やかな感じになってくるでしょうか。
いずれにしても、引き続きマイペースでそれぞれの馬を応援していくつもりです(^_^)
←応援クリック励みになります!
森厩舎なので、1、2戦目の内容を考えれば、交流戦出走は充分あり得る選択肢でしたが、現時点でも勝つチャンスがあるレースだとは思いますので、何とかチャンスをものにして欲しいところです。
<出資馬の状況>
・オラージュ : 栗東トレセン在厩(1/31川崎9Rガーネットフラワー賞予定)
・ブリッツェン : 美浦トレセン在厩(2/17小倉大賞典(G3)予定)
・ゴッドフロアー : 吉澤ステーブルWEST在厩(次走未定)
・アタッキングゾーン : 下総トレーニング在厩(次走未定)
・マカハ : UPHILL在厩(調整放牧、第2回中京開催目標)
・スプラッシュエンド : ミホ分場在厩(休養・次走未定)
・エタンダール : ヒルサイドステーブル在厩(休養・次走未定)
・バシレウス : ファンタストクラブ在厩(休養・次走未定)
・ダブルネーム’11 : 坂東牧場で調教中
・ウェルシュステラ’12 : 木村秀則牧場で育成中
オラージュ、ブリッツェンの次にレースをしてくれそうなのは、ゴッドフロアーかアタッキングゾーンかマカハあたり。まあ、普通に考えれば調教ペースが上がってきたアタッキングゾーンでしょうか。
アタッキングゾーンに関しては、下総トレーニングでのペースアップが今週も順調であれば、2月中に一走あってもおかしくありません。(というか走って欲しいですね(^_^;))
3月が近くなると、マカハ、ゴッドフロアーはもちろん、本格的に休養していたエタンダールやスプラッシュエンドにも動きが出てきますし、だいぶ賑やかな感じになってくるでしょうか。
いずれにしても、引き続きマイペースでそれぞれの馬を応援していくつもりです(^_^)
