えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

いま中国はお正月

2015-02-19 09:02:14 | 歌う

              ✿ いま中国はお正月 ✿

  ♦ 知らぬこと分からぬことの数多あり中国とう國、隣家の人びと   松井多絵子

 中華圏では18日から旧正月の「春節休み」。旧暦の正月を春節と呼び、新暦の正月より盛大に祝う。中国本土だけでなく、香港、台湾、シンガポールなどでも祝うらしい。春節休みの観光客がどっと日本に来てデパートやホテルが賑わっている。秋葉原の家電の店でも春節の福袋が大人気、8888円など8という数字は縁起がいいから中国人が好きだそうだ。日本人だって 8 が好きだ。88歳まで生きれば米寿のお祝い。コワイ数字でもあるが。

 京都の宇治では平等院だけでなく宇治茶の専門店も18日には春節客が押し寄せて、抹茶4缶1万円など高級抹茶が売れている。沖縄では18~22日の期間はホテルの空き室がほとんどない。春節客がプロ野球のキャンプ見物とは。北海道ニセコ町では主なホテルがぼぼ満室。ほとんどの飲食店に中国語のメ二ューがある。中国の経済成長や円安のため日本での買い物が安くなったこと、ビザの緩和によるらしい。昨年、日本を訪れた中国人は240万人。

 中国人は日本の温泉が好きらしい。時折、温泉地で中国人に会うがすぐに気が付かないことが多い。買い物をしているときの言葉で中国人かしらとおもう。外見は日本人とさほど変わらない。まして服は日本のものを着ている隣人なのだ。その隣人の話す言葉が全くわからない。わたしは漢字で「此処飯店美味」と書いたメモを渡したら笑いながら「感謝」というメモの返事。あれは2年前の夏だったか。富士山5合目でレストランを探していた3人の女たちだった。

       日本の高級品をたくさん買ってくださる中国の皆さまに 「感謝」

                        2月19日  松井多絵子

 、