えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

私は何色かしら

2019-11-15 14:50:59 | 歌う
自分に似合うつもりで買った服の着心地が悪い。誰も褒めてくれない。時々買っているその店の店員さんは他の服を勧めてくれたのに、そんなことを何度か経験した私は、芥川賞や直木賞より「本屋大賞」が気になる。

本日の朝刊に全国書店員さんが選んだ今年最高のノンフィクション!の広告

🌻 「ぼくはイエロ一でホワイトで、ちょっとブル一」という長い題名、
作者はブレイディみかこ 混血の女性?

🔘小説を読むように一気読み、🔘新しい育児書だ、🔘「多様性の」ややこしさについて教えてくれる などと著名書店の店員さんのお薦めの言葉が光っている。イエロ一もホワイトもちょっとブル一もかなり困った男の子を思わせる。英国で「ぼく」 が通う元底辺中学は毎日が事件の連続。「ぼく」 と母ちゃんはともに悩み考え乗り越えていく。

さて私は何色だろか。ハンガ一には何枚も苔色の服、黄色だの白だのブル一などの服は真夏でも着る気になれない。でも苔色の服を着ていたら更に老人になる。冬が更に寒くなる。

💠 私は何色かしら、薔薇色に例えたならば笑わないでね

コメントを投稿