とにかく書いておかないと

すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。

二世議員ばかりだから、物価だけが上がり給料が上がらない日本になる

2024-02-18 18:36:56 | 社会
 最近物価はどんどん上がっている。しかし給料はなかなか上がらない。大企業だけが給料を上げることをPRしているが、中小企業はあがらない。結局地方はおいてけぼりになる。年金生活者も年金が増えないので支出を減らすしかない。いつもの如く弱者にとっては厳しい国となっている。

 今回の自民党の裏金問題も、大企業が自民党のパーティ券を大量に買って、裏金を作らせて選挙に勝たせたという構図であることは明らかである。そして大企業寄りの政策を行う。だから弱者は切り捨ては当然の結果なのだ。アベノミクスの失敗もこの流れにあると言っていいだろう。

 旧統一教会の問題だって同じだろう。旧統一教会の望む政策をとらせるために選挙の支援を行う。その結果自民党が勝つから、多様性社会に対して逆行する政治家ばかりになる。

 大企業も自民党も東京さえ栄えていればいいのだ。だからほとんどの議員は地方に住んでいない。加藤鮎子大臣の選挙区は山形県である。しかし山形県には住んでいない。加藤鮎子は加藤紘一の娘で地盤を引き継いだだけの二世議員なのだ。だから地方の現状なんかまったくわかっていない。岸田総理も同じだ。こういう東京育ちの二世議員だけなのだから、こういう国になる。

 野党も自民党を追求するのもいいが、もっと前向きな議論もしっかりとしてほしい。マスコミも「裏金」「裏金」とあおるばかりで、本当に何が問題なのかを論じようとしない。マスコミがしっかりして、そして国会でしっかりとした国にならなければ、結局は同じことが繰り返されるだけだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルハラ | トップ | 『道草』論 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事