まさおさまの 何でも倫理学

日々のささいなことから世界平和まで、何でも倫理学的に語ってしまいます。

歴代最高アクセス

2011-01-30 14:00:26 | このブログについて
ブログの弟子のぢゅんちゃんが、ブログ書くのに疲れてきたらしく、
1月の半ばに 「ブログ開始、200日目!」 を期して、
「gooのブログランキングに順位がついたときにブログをやめるぞー」 と宣言しました。
ぢゅんちゃんのブログには1日90~120名ほどのお客さんが訪れているそうなのですが、
これが300名ほどになったら順位がつくだろうと彼は思っていたようなのです。
それに対して私は情報修正のためのコメントを書いてあげました。


「情報修正」 (まさおさま)
                               2011-01-16 03:29:08
その情報は間違っているな。
私のブログは今毎日順位がついていますが、300名もお客さんはいらっしゃいません。
私の頃は150名くらいに見てもらって初めて9000位台の順位がついていました。
その後、どんどんブログ数が増えているので、
もうちょっとハードルが上がっているかもしれませんが、
200IPくらいアクセスがあれば完全に順位はつくでしょう。
うちのブログはだいたい今アクセス数300IP弱くらいで、
300を超えるか近づくと2000位台、
200台だと3000位台という感じです。
150IPくらいなら、ホントにもう、すぐ達成できちゃうだろうから、
あまり 「順位ついたらブログやめる」 とか公言しないほうがいいと思いますよ。


文中にある 「IP」 というのがお客さんの数のことです。
1月16日ですが、この段階で私は、
「うちのブログはだいたい今アクセス数300IP弱くらい」 ですと書いています。
これを承けてぢゅんちゃんは目標を 「上方修正」 されました。


「いくらブログが苦行になってきたとはいえ、
 明日明後日にでも達成できそうな目標設定値ではおもしろくありません。
 師匠の教えを素直に受けて、目標値を上方修正したいと思います。
 ズバリ!師匠の最高IP記録を抜いたときに、ブログの筆を折ります

で、こんな質問をいただいたわけです。

「つーわけで、目標は師匠越え
 ところで、師匠の最高記録ってどのくらいなのでしょう?」


ここまではっきり質問されたら答えないわけいかないですが、
最高IP記録って私の場合なにかをパッと見てわかるようにはなっていないわけです。
「アクセスランキング」 の結果を私は見ることができますが、
(ぢゅんちゃんのブログではそれを読者も見られるようになっていますね。
 どうやったらそうできるのか、私の頃にはそういう機能はありませんでした。)
そこでわかるのはその週の7日間の日別ランキング結果と、
過去3週間の週別ランキング結果のみです。
まあ私は物好きですので毎週、ランキング結果をファイルとして保存していますので、
そのファイルをいちいち調べていけば歴代最高記録もわからないわけじゃないでしょう。
特にアクセスの多かった日はいつ頃だったかというのもだいたい覚えてはいますし。
というわけでめんどっちいけど弟子のために調べてあげたわけです。
その結果をコメントとして書き込んであげました。


「面倒な質問」 (まさおさま)
                               2011-01-18 15:51:12
面倒な質問をなさいますね。
メンドっちいけどあなたのために調べてあげましたよ。
最高は、2010年3月5日に記録した390IP (2404位) ですが、
これは私の弟が 「エコな金冷法」 という記事を、
彼が所属しているMLで紹介してくれたときに記録した数字です。
彼のMLは1000人規模の参加者がいるらしく、
その方々がどっと見に来てくださったためなので、瞬間最大風速というか、
私のブログの最高記録というのはちょっとはばかられます。
自力での最高記録は2010年12月14日の381IP (1997位) じゃないかな。
このときは 「性本能のこわれた動物」 という記事でした。
南郷中学校での講演会の直後だったし、「性愛の倫理学」 の記事は支持者が多いようです。
ぢゅんちゃんがいつまでもブログを続けられるよう頑張りたいと思います。


ところがですねえ、このコメントを書き込んでから10日も経たないうちに、
歴代最高アクセス記録を更新してしまったのです。
2011年1月27日のことですが、397IP (1695位) を記録いたしましたっ
「ワイン皿?」 の記事を書いた日です。
そんなに注目を集めるような記事でもタイトルでもないと思うのですが…。
更新したのが21時過ぎでしたので、その記事目当てに来ていただいたのではなく、
前日の記事 「人を紹介する責任」 を見に来ていただいたのかもしれません。
あるいは、皆さんがそうそう毎日毎日私のブログをチェックしているわけでもないでしょうから、
昨日書いたT先生は1週間分くらいをまとめて見に来るとおっしゃっていました。)
特に記事に惹かれたというのではなく、たまたまみんながヒマだっただけかもしれません。

ただまあ、このところ後期の授業が終わっていっていますので、
最終回の授業で別れの言葉代わりに、
「この授業はこれで終わりだけれど、今後も関連する話を書くかもしれないので、
 たまには私のブログも見に来たりして、これからも考え続けていってください。」
と挨拶していたので、それで学生さんたちが見に来てくださっているのかもしれません。
実際、先週は27日の前も、
24日 355IP、25日 326IP、26日 362IPと、
ほんの1週間前と比べてもアクセス数が格段に増えていたのです。
いずれにせよ27日の397IPというのは、
弟のメーリングリストによるバックアップなどもなく、
自力で達成した正真正銘の歴代最高記録であると言えるでしょう。

もちろん、教員が自分の授業を取っている学生さんたちに対して、
自分のブログ見るよう薦めるというのは、
権力関係を利用した卑怯なやり口と言えないこともないでしょう。
弟子のぢゅんちゃんは自分の職場では一言も宣伝していないそうです。
まあ、それはそれで正しいやり方かもしれませんが、
私の場合は、そもそも学生さんたちのためにこのブログを開設したのだし、
そうでなければブログなんて始めなかったと思いますので、
卑怯と言われようがどうしようが気にしないことにいたしましょう。
というわけでぢゅんちゃん、私のほうは記録更新してしまいましたよ。
400IPを超えるのも時間の問題でしょう。
だから、やめるなんて言わないでいつまでもブログ書き続けてください。
それがいやなら、教え子に宣伝するという最終的解決法に頼るしかないんじゃないでしょうか。