一昨日 孫のお守りに行きました。
小学校の卒業式ということで、次男の小5の孫は卒業式に在校生として出席します。
三男の小3の孫はお休みということで、先週の土曜日 息子から電話でお守りを頼まれました。
8時半ごろ息子の家へ着きました。
小3の孫がどういうわけか「9時から宿題見て!」と言いました。
この子が1年生になった時、「宿題しようか!」と声をかけたら、外へ裸足で逃げ出した子です。
変われば変わるものです。(笑)
学校でのテスト結果を見せてくれました。
1学期は70点台、80点台が多いですが、3学期になると80点台、90点台が多くなっていました。
「〇〇(孫の名前)、頑張っているな!」と言いましたら、
「野球クラブに入っているし、塾にも入っているし、ゲームをする時間がない!
野球クラブに入ってから成績が良くなった」と言いました。
時間がないから宿題も集中してやるから良いようです。
嫁さんが「この冬休み野球の特別講習に4日行きます」と言いました。
なんでも来年度4年生になる子の中で補欠はうちの孫だけなので、嫁さんはもっとうまくなって欲しいようです。(苦笑)
嫁さんは時間が来たのでパート先へ出かけました。
9時を過ぎました。
孫はゲームをやっていて止めようとしません。(苦笑)
宿題は母親が帰ってきたらやるだろうと思い、韓ドラを見ることにしました。
韓ドラを見終わった頃、孫はゲームを飽きたようで録画した志村けんのバラエティー番組を見ました。
12時半過ぎに次男の小5の孫が帰ってきました。
「遅かったなぁ」と言いましたら、
「2時間半も椅子に座らせられて疲れてしまった」と言いました。
「校長先生や来賓の方のどうでもいい話が長かったのか!」と言いましたら、そうだったようです。(苦笑)
小学校の卒業式など私はまるっきり覚えがないです。
そんなに重要な式典だと思わないです。
こちらは都会と違って私立の中学へ行く子は少ないので、ほとんどがまた同じ生徒が中学で顔を合わせるからです。
私の昼ごはんの用意はされていないので、「帰る」と言ったところ、
小3の孫が「宿題終わっていないので、食事したら戻ってきて!」と言うので、
やむなく自宅で昼を食べてから、また息子の家へ行きました。
今度は小3の孫も算数の宿題にすぐ手をつけました。
1時間ぐらい居て、宿題も終わり自宅に帰りました。
自宅へ帰ると、ジムから帰っていたかみさんが「喫茶店でも行っていたの」と言いましたので、
事情を話したところ、「半日の予定が1日に変わったね」と言いました。
久しぶりの孫のお守りで、大変疲れました。(苦笑)
いつか街であったなら
小学校の卒業式ということで、次男の小5の孫は卒業式に在校生として出席します。
三男の小3の孫はお休みということで、先週の土曜日 息子から電話でお守りを頼まれました。
8時半ごろ息子の家へ着きました。
小3の孫がどういうわけか「9時から宿題見て!」と言いました。
この子が1年生になった時、「宿題しようか!」と声をかけたら、外へ裸足で逃げ出した子です。
変われば変わるものです。(笑)
学校でのテスト結果を見せてくれました。
1学期は70点台、80点台が多いですが、3学期になると80点台、90点台が多くなっていました。
「〇〇(孫の名前)、頑張っているな!」と言いましたら、
「野球クラブに入っているし、塾にも入っているし、ゲームをする時間がない!
野球クラブに入ってから成績が良くなった」と言いました。
時間がないから宿題も集中してやるから良いようです。
嫁さんが「この冬休み野球の特別講習に4日行きます」と言いました。
なんでも来年度4年生になる子の中で補欠はうちの孫だけなので、嫁さんはもっとうまくなって欲しいようです。(苦笑)
嫁さんは時間が来たのでパート先へ出かけました。
9時を過ぎました。
孫はゲームをやっていて止めようとしません。(苦笑)
宿題は母親が帰ってきたらやるだろうと思い、韓ドラを見ることにしました。
韓ドラを見終わった頃、孫はゲームを飽きたようで録画した志村けんのバラエティー番組を見ました。
12時半過ぎに次男の小5の孫が帰ってきました。
「遅かったなぁ」と言いましたら、
「2時間半も椅子に座らせられて疲れてしまった」と言いました。
「校長先生や来賓の方のどうでもいい話が長かったのか!」と言いましたら、そうだったようです。(苦笑)
小学校の卒業式など私はまるっきり覚えがないです。
そんなに重要な式典だと思わないです。
こちらは都会と違って私立の中学へ行く子は少ないので、ほとんどがまた同じ生徒が中学で顔を合わせるからです。
私の昼ごはんの用意はされていないので、「帰る」と言ったところ、
小3の孫が「宿題終わっていないので、食事したら戻ってきて!」と言うので、
やむなく自宅で昼を食べてから、また息子の家へ行きました。
今度は小3の孫も算数の宿題にすぐ手をつけました。
1時間ぐらい居て、宿題も終わり自宅に帰りました。
自宅へ帰ると、ジムから帰っていたかみさんが「喫茶店でも行っていたの」と言いましたので、
事情を話したところ、「半日の予定が1日に変わったね」と言いました。
久しぶりの孫のお守りで、大変疲れました。(苦笑)
いつか街であったなら