団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

スマイルで新しい年を迎えたいですね。

2020-12-31 05:02:21 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「頑張りを認める 人の愛」というタイトルで、48歳の女性が投稿されていました。

 「頑張れ」や「頑張ろう」に大いに励まされ良い結果につながることが多い。
「よく頑張った」という声掛けから見守ってきた人の愛を感じられる。

 私は以前、子育てについて相談しながら悩みを打ち明けたことがあった。
話し終えたら、ずっと聞いてくれた先生の一言は「よく頑張りましたね」。

 その瞬間、これまでの苦労がよみがえり、私の子育ての頑張りを認めてもらえた気がして胸がいっぱいになった。

 息子は受験生。
感染が拡大する新型コロナウィルスの影響で予想がつかないことも多いだけに、親としてわが子への「頑張って」が口癖となっている。

 受験が終わったら子どもの頑張りを十分に認めてあげようと思っている。

 以上です。


 投稿者さんのように「よく頑張りましたね」と言われ、これまでの子育ての頑張りを認めてもらえた気がして胸がいっぱいになった方もいらっしゃいます。

 私が老人ホームで宿直のバイトをしていた時、あるシングルマザーの女性は「『頑張って』という言葉は嫌いだ」と、言われました。
「頑張って」と、事あるごとに言われるが、頑張っているのは当たり前。それなのに「頑張って」と言われる。
これ以上、頑張りようがないと言われたことがあります。😅

 「頑張って」という掛け声も、人によって受け取り方が違うなと思いました。


 今年の一年は、コロナに始まり、コロナで終わるという辛い一年でした。
娘が帰省しない初めてのお正月、何か淋しいです。

 4月頃、マスクを買い求めてかみさんと朝早くドラッグストアに並んだ覚えがあります。
並んでも買えない日々でした。😅

 それでも今は、マスクに不自由することはなくなりました。

 中学生と小学生の孫は、毎週のようにパソコンでゲームをやりにわが家へ来ていましたが、3月の休校以来、次男と三男の孫にはほとんど会っていません。
高校生の孫は、ひと月に一度ぐらい顔を出してくれますが。

 三男の孫は今年中学生になりましたが、授業が始まったのが6月からで、中学校生活になかなか馴染むことができなかったようです。

 中学校の基礎勉強もしないうちに1学期が終了してしまえば、勉強も遅れをとりますよね。😅

 その遅れがいつ取り戻せるのか不安です。

 中3の孫もこの夏 野球の試合で手を大怪我して手術しました。
やっとこの冬休みに抜糸したようです。

 来年の春は高校の受験、おじいちゃんが心配しても仕方ないですが、気になります。😅

 最後にブロ友さんには多くのコメントを頂き、その交流を通して、孤独に陥ることがありませんでした。
感謝です。😀

 良いお年をお迎えください。






スマイルで新しい年を迎えたいですね。 Smile, Charlie Chaplin , Modern Times, 1936
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実物は子供の頃食べたあんこ入りのお餅と違って、小さなあんこ入りのお餅でした。

2020-12-30 02:58:06 | 日記
 昨日の3時頃 Netflixで韓ドラを見ていて疲れましたので、おやつに紅茶とあんこ入りの小さな餅、プラス 賞味期限が迫ってきたクリーム入りのどら焼きを頂きました。






お餅は少し焼いて、写真を撮るため手で分けましたが、うまく半分に分けられませんでした。😅

 先日 かみさんから電話がかかってきて、「あんこ入りのお餅が売っているけど、食べる?」とスーパーから訊いてきました。

 と言うのは、お餅は喉に引っかかるので70歳になってからは食べていません。
でも、子供の頃 親戚で餅つきが行われ、あんこ入りのお餅を食べた記憶がありますので懐かしくもあり、「食べる」と返答しました。😀

 実物は子供の頃食べたあんこ入りのお餅と違って、小さなあんこ入りのお餅でした。
味はお餅というより、饅頭のような味でした。

 3日前にアマゾンからバリカンの替え刃が届きました。



 届いた日に、かみさんに「バリカンの刃が届いたので、頭を刈って」と言いました。

最近 バリカンの刃の切れが悪くなっていました。

 昨日 夕食を終えてかみさんに「頭を刈ってくれる?」と言いましたら、かみさんが「刃の取り換えも私にさせて、刈ってもらおうなんて、私はやらない!」と怒りました。😅

「届いた日に、かみさんに『バリカンの刃が届いたので、頭を刈って』と言いました。」。
この↑の私の発言に、バリカンの刃もかみさんに替えさせる気だと思ったようです。

「そんな事言っていない、刃は自分で替えるつもり」と言ったところ、
「そんな事ない!何でもやって、やってなんだから、もうやらない」と言いました。

 何度「刃の取り換えは、自分でやるつもりだ」と言っても納得してくれません。😅

 「もう床屋に行くからいい」と言って、自分の部屋に戻り、韓ドラを見ていました。
暫くしてかみさんが襖を開けて、「やってあげる、感謝しなさい! 死んでから感謝しないで、今感謝してね」と言いました。😅

 お風呂の湯が湧いたので、私がバリカンの刃を替えて丸坊主にしてもらいました。






永井龍雲・・めぐりあわせ
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この3つプラス1つのおかげで、このコロナ禍の自粛生活を孤独に陥ることもなく過ごすことが出来たと思います。😀

2020-12-29 02:54:39 | 日記
 もうじき今年も終わりますね。
振り返って見ますと、今年はほとんど人様と話すことがなかったです。😅

 でも孤独に陥ることはなかったです。

 これもまずは、そばにかみさんがいてくれるからだと思います。

 次にブロ友さんとコメントなどの交流を通して、人様と話せない分を補って尚あり余るものをいただいているからだと思います。

 最後に日々退屈しなかったのは、ネットフリックスで韓ドラを毎日見ていたからだと思います。😀

 この3つのおかげで、このコロナ禍の自粛生活を孤独に陥ることもなく過ごすことが出来たと思います。

 あ、もうひとつ。

 YouTubeで音楽を楽しめたのも大きいです。
音楽に癒されました。😀






坂本九/ともだち (1965年)
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイトで彼女と食事する時は、箸に気を取られて食べた気がしませんでした。😅

2020-12-28 03:44:11 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に、11歳の女子小学生さんが「正しい食事マナー練習」というタイトルで投稿されていました。

 食事のマナーは大切だと私は思います。
たまに大人なのにひざをあげながら食べたり、はしの持ち方がおかしかったりするのを見ます。

 そんなマナーがいまひとつの人はいくら地位がある人でも「えっ!?」と思ってしまうのは私だけでしょうか。
逆に姿勢が良く、はしの持ち方、動かし方が美しいと上品そうな人に映ります。

 私も大人になれば、会社の食事会に出席したり恋人とデートしたりするでしょう。
そんなとき食事をする相手のマナーいかんで、その人の好感度はもちろん食事のふんい気もずいぶん変わってくる気がします。

 だから私は、今のうちから時間があるときに練習を重ねて食事のマナーを少しずつせんれんさせていきたいです。

 それが一緒に食事をする相手への思いやりだと考えます。

 以上です。


>そんなとき食事をする相手のマナーいかんで、その人の好感度はもちろん食事のふんい気もずいぶん変わってくる気がします。

 耳が痛いです。
私は箸の使い方が間違っています。
中学生の頃、母方のおばあちゃんに指摘されて直そうと思いましたが、直らなかったです。😅

 デイトで彼女と食事する時は、箸に気を取られて食べた気がしませんでした。😅
この児童のように今のうちから正しい食事マナーの練習をされた方がいいでしょうね。

>たまに大人なのにひざをあげながら食べたり

 韓ドラを見ていますと、日本ではマナーが悪いと言われるひざをあげながら食べているシーンがあります。
お国が違うと、マナーも違うと思いました。😀





You Don't Know (1997 Remaster)
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明書どうり行っても、ブルートゥース・ベアリング接続できません。😅

2020-12-27 02:47:18 | 日記
 昨日は、私としては忙しかったです。😅

 まずは9時前に新聞紙やダンボールなどを近くのゴミ収集場に持って行きました。
それを終えてから、朝のおやつタイムでコーヒーと菓子パンを食べながら新聞を読んでいました。

 日曜日に予定していたお墓参りをかみさんが「天候が良くなったので、これから行く」というので、新聞を読むのをやめて慌てて出かけました。

 出かける前に宅配便がアマゾンからやってきました。
コードレスイヤホンとバリカンの替え刃がダンボール箱に入ってやってきました。

 かみさんが「ダンボールを、捨てたばかりなのに」と言いました。
私は当然今日来ることを知っていましたが、何時に来るのか分かりませんでしたのでかみさんには知らせていなかったです。

 かみさんとスーパーに寄って、お墓の花を買って墓参りしました。
まだまだ年末まで時間があるので、お墓参りの来られている方は少なかったです。

 昼からコードレスイヤホンの設定を行いました。



 前回孫に譲ったコードレスイヤホンは、2万円近くしたアップルの純製品でしたので、すぐにアイホンに接続しました。
今回買ったコードレスイヤホンは、他社製品で3千円弱でした。

 説明書どうり行っても、ブルートゥース・ベアリング接続できません。😅
(ブルートゥース・ベアリング接続、この意味さえよく分かりません。😅)

 パソコンでどのようにしたら出来るか過去の事例を調べましたが、よく分かりません。
最終的に接続できなければ、アマゾンのヘルプセンターに訊こうと思いました。

 アイホンのブルートゥースには、孫に譲ったコードレスイヤホンが登録されていましたので、それを削除しましたら、アイホンとコードレスイヤホンがやっとつながりました。

 設定に1時間半ばかりかかりました。
パソコンを持っているので、なんとか調べることができますが、スマホだけですと字も細かいので調べる途中で嫌になると思いました。

 朝の読みかけの新聞を読みながら、紅茶と菓子パンで一息つきました。😀





悲しき街角 デル・シャノン 1961
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする