goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

かみさんが、沖縄産のスナックパインを買って来た。

2025-05-25 00:15:17 | 日記



 かみさんが、沖縄産のスナックパインを買って来た。

 美味しいですが、手でちぎって食べなければいけないので、私のようなめんどくさがりには向かないです。

 昨日の3時と夕方にも出て、かみさんと二人でやっと1玉食べました。

 ところが2玉も買って来たので、今日も食べなくてはいけません。

 普通のパイナップルを買えば、安いし美味しいし。

 次回パイナップルを買うなら、普通のパイナップルにして欲しい。



たそがれマイ・ラブ 大橋純子


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生まれて初めてイサキを食べ... | トップ | ボードに書いた料理作りと舟... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いつでもゆめを1228)
2025-05-25 04:37:24
そういうところかも しれませんぬ?
奥様が 不幸になったって 感じるのは。
スナックパインは 芯まで食べられて
食物繊維もしっかり 取れそうだし
奥様が好きなのかも?
高齢者の面倒くさいは
認知症へ まっしぐらですよー
言葉を発する前に 考えましょう!
そして パイナップルですが
続けて食べなくても 良いのでは?
返信する
Unknown (いつでもゆめを1228)
2025-05-25 04:40:45
間違えました!

ぬ ではなく ね でした
返信する
スナックパインをよくご存知ですね。 (masamikeitas)
2025-05-25 05:35:00
いつでもゆめを1228さん、おはようございます。

>そういうところかも しれませんね?
奥様が 不幸になったって 感じるのは。
スナックパインは 芯まで食べられて
食物繊維もしっかり 取れそうだし
奥様が好きなのかも?

スナックパインをよくご存知ですね。
芯まで食べrれます、普通のパイナップルは芯は取ってしまいますが。

>高齢者の面倒くさいは
認知症へ まっしぐらですよー
言葉を発する前に 考えましょう!
そして パイナップルですが
続けて食べなくても 良いのでは?

もうじき認知症になるのかな?😅

このスナックパイン、今が食べ頃と書かれていました。
急いで食べないと味が落ちるのでは?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事