goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

 昼過ぎに次男の孫が、箱根の土産を持って来てくれました。

2025-03-31 02:09:49 | 日記



 昨日の朝のおやつの時間。

 朝のおやつの時間にコーヒーを淹れる際、コーヒーの粉を全部シンク近くの台にあけてしまいました。
 2度とその粉を使えませんので、代わりにネスカフェのインスタントコーヒーに切り替えました。

 かみさんの怒ること。
 「私がやるつもりだったのに、あなたが余分な事をするからコーヒーが飲めなくなってしまった」と。苦笑
 当分かみさんの怒りは収まらそうもないです。

 1昨日も怒らしたのに、更に怒らしてしまった。
 これじゃ、当分怒りが収まりそうもない!


 昼過ぎに次男の孫が、箱根の土産を持って来てくれました。

 息子も嫁さんも一緒に来ました。

 喧嘩は一時休戦。

 高校時代の友人4人と、箱根に行ったようです。

 泊まりだけで1名2万円も取られたようです。

 それも食事なしで。

 温泉は部屋についていたようで、夜・朝の2回 ゆっくり入ったと言ってました。

 食事は、朝・昼・夕食とも外で食べたそうです。

 これじゃ〜、相当お金を使ったんだなと思いました。

 箱根に行くと、前回来た時に言ってました。

 かみさんが「餞別あげるは」と言ったところ、「土産を持って来た時でいい」と言いました。

 泊まりだけで2万円と聞くと、だいぶ出してやらないといけないなと私は思いました。

 かみさんが「5万円ぐらいあげたいけど、お金がないので2万円あげる」と言って、2万円を次男孫に渡しました。

 次男孫は恐縮しながら、嬉しそうにもらいました。

 やはり小遣いをだいぶ使ったんだと思いました。


Hotel California I Eagles farewell I Melbourne tour 2005 I

「なんて、自分勝手な女なんだ!」と、大声で怒って言いました。

2025-03-30 01:06:43 | 日記

 昨日の10時過ぎ 予約していた16茶3箱を取りにドラッグストアーへ車で向かいました。

 毎月16茶を、娘に送っています。

 現地で買って欲しいのですが、娘は「買っても運べる手段がない」と言います。

 お金は出してあげるから、「自転車を買えよ」と言っていますが、買おうとしません。

 もし私の方が生き残ったら、もう送りません。

 娘も父親には期待していないでしょう。

 ドラッグストアに寄る途中に、かみさんは「別のドラッグストアに行く」と言いました。

 ドラッグストアに着いて、かみさんはドラッグストアに向かいました。

 私は車内にいました。

 私は関係ないと思ったので。

 かみさんが、また車に戻って来ました。

「何しているの! あなたも来なくちゃ。ナロンエースを2箱買えないじゃないの」と、言いました。

 ああ、そうかと思い、車から出てドラッグストアに向かいました。

 かみさんは怒って車に戻っていくようです。

 「オイ、なんで戻るの!」と、大きな声で言いましたら、「あなたがさっさと来ないから」と言って、車に乗ろうとしました。

 「なんて、自分勝手な女なんだ!」と、大声で怒って言いました。

 それを聞いたかみさんは「あんたなんか来なくていい! 自分ひとりでかえりなさい!」と言って、車で16茶を予約していたドラッグストアに向かって行きました。

 残された私は、歩いて帰るしかありません。

 杖を持って来なかったので、休み休み歩いて帰りました。

 結構歩いたと思いましたが、後でスマホを見ると870メートルぐらいしか歩いていませんでした。

 かみさんが16茶とスーパーで買った食料品を持って帰りました。

 私は、16茶を私の部屋に3箱運びました。

 食料品は、冷蔵庫に入れました。

 ナロンエースは私がいなかったので、一箱しかなかったです。

 後でこのドラッグストアに寄ったみたいです。

 かみさんがこだわるのは、この店ではナロンエースを980円という安い価格で売っているからです。

 ただし、1名一箱という条件です。

 昼食にかみさんはチャーハンを作りました。

 食べながらかみさんが「なんであんなモラハラの言葉を言うの!」と、言いました。
 
「なんて、自分勝手な女なんだ!」なんて、いつもそう思っているから言うんだねと言いました。

 私は黙っていました。言い訳してもかみさんはどうせ受け入れないし。😅

 疲れて頭が痛かったので、4時過ぎから布団を出して眠りました。

 起きた時には6時半近くになっていました。

 うちの夕食は、だいたい6時頃です。

 案の定かみさんは食事を済ませ、使った茶碗などを洗っていました。

 私の分のギョウザ、鮭、かぼちゃの煮っ転がしがテーブルに置いてありました。

 ギョウザは多少冷たくなっていました。

 急須からお茶を湯呑みに入れて、まずはギョウザを食べました。

 食べ終わってから、残った物を捨て、茶碗などを洗って食器棚に戻しました。

 いつもなら私が食べる時、付き添ってくれるのに付き添ってくれませんでした。

 まだまだ怒っているなと思いました。

 いつになったら怒りが収まるのか、見当もつきません。😅



Bee Gees - Massachusetts (One For All Tour Live In Australia 1989)

一昨日 朝 ひょっとしたらプリンターを有線から無線に再び変えることが出来るのではと思いました。

2025-03-29 00:17:36 | 日記
 一昨日 朝 ひょっとしたらプリンターを有線から無線に再び変えることが出来るのではと思いました。

 やってみると、特定出来ませんというメッセージエラーが出ました。

 じゃ、仕方ないので元の有線でいいやと思い、有線で行おうとしたらこちらもエラーが出て出来ません。

 先日 有線に変更してもらった元会社の同僚のKちゃんにラインしました。

 1時間後ぐらいにライン電話が入ってきました。

 エラーを説明して有線に戻す事になりました。

 でもエラーになってしまいます。

 彼はウィンドウズ・マシンを使っていますので、命令などが違っています。

 「アイコンは、どうなっている?」と聞かれても、アイコンを思い出せない。

 後から考えればアイコンなんて日頃見慣れているのに・・・。

 彼が「プリンター名を削除したら、直るようになるのでは」と言いましたので、プリンター名を削除しましたが、自動的にプリンター名が出る筈が、出ません。

 Kちゃんが「じゃ、パソコンとプリンターをいったん電源を落として再立ち上げしたら」と言いましたので、その通りにしたらうまくプリントアウト出来ました。

 彼に「また迷惑をかけて悪かったね」と、言いました。

 4時間、悪戦苦闘しました。

 余分なことは、やらない方がいいですね。😅




若葉のころ  /  ビージーズ  歌詞

同窓会に行くのをやめました。

2025-03-28 01:07:39 | 日記
 同窓会に行こうか行くまいか悩んでいましたが、昨日の朝 突然 多治見まで行くのがめんどくさいと思い、行くのをやめました。

 出欠ハガキには、欠席にチエックを入れました。

 あとは、郵便ポストに投函すれば済みます。

 去年二月に亡くなった中・高校時代の親友のUの事を、葬儀に出席した仲間に聞きたい思いがありました。

 彼らは高校が一緒で、よく一緒に海外へ遊びに行ってましたのできっと葬儀に出ているんだろうなと思いました。

 またUが同窓会の幹事をしていた時、同じく幹事をしていたK女子が、私がKの友達のK1に好意を持っていて文通を申し込んだ事をUに言ったらしい。

 K1と同じクラスになったことは一度もないですが、先生から「あの子は国語が出来る」という話を聞いたので、なぜかK1に文通を申し込みました。

 でも私の手紙が面白くなかったのと、私の下手な字の手紙では・・・。

 2ヶ月ぐらいで相手から文通を断られました。

 それと小学校の5年の時、私は字が下手なのにもの関わらず書記を担当しました。

 好きだった女の子は学級委員でした。

 男の学級委員も彼女の事を好きだったので、私には勝ち目がないと思いました。

 この子は、私が出席した2回の同窓会には出席しませんでした。

 今回出ても出席しない可能性が高いと思いますが、出来れば最後の同窓会だと思うので挨拶をしたかったです。

 まあ、いろんな思いがあり悩みましたが、やっぱり面倒という気持ちが優り行くのをやめました。

 過去の人に会っても仕方がないと思いました。


『東京は恋する:舟木一夫さん』真:心に残る歌の記憶チャンネル

自分の事は差し置いて、酒井和歌子さんのような女性と結婚したいと思いました。😄

2025-03-27 01:55:58 | 日記


 柏木由紀子さんがインスタグラムに載せた親友 酒井和歌子さん。

 お二人とも、とても美しい。

 柏木由紀子さん 77歳、酒井和歌子さん 75歳。

 いくら女優さんでも、信じられないほどの美しさ!

 こんなおばあちゃんが、世の中にいるなんて。

 昔 10代の時 お嫁さんにするならば吉永小百合さん。

 20代近くになって、お母さん役がよく似合った加藤治子さん、八千草薫さんに惹かれ。

 20代は、星由里子さんから酒井和歌子さんへ。

 自分の事は差し置いて、酒井和歌子さんのような女性と結婚したいと思いました。😄

 バイト先の新宿で、よく当時 東洋信託のショーウインドウに酒井和歌子さんのパネルが飾ってありました。

 この辺りを通ると、酒井和歌子さんのパネルをよく見たものです。

 好きになったのは、若大将シリーズのマドンナ役を演じられてからです。

 所詮 夢に終わりましたが、今でも彼女のフアンで2年前ぐらいに若かりし頃の彼女の写真集を買いました。




舟木一夫「まだみぬ君を恋うる歌」