団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

下記の記事ほんとかな?と疑問に思う

2005-10-24 14:40:00 | 日記
下記の記事なにかふにおちない。
手の出血でしぬような事が起こるのだろうか?
疑問に思う。
下記記事掲載します。

ガラスに突っ込み中1死亡=同級生と遊び、誤って?-鳥取

 24日午前10時40分すぎ、鳥取県湖山町南の鳥取大付属中学校から「生徒がけがした」と119番があった。校舎の外で、手から血を流し倒れていた同中1年男子(13)が病院に運ばれたが、死亡が確認された。失血死とみられる。県警鳥取署が原因を調べている。
 同校によると、男子生徒は2、3時間目の休み時間中、同級生数人と教室内で追いかけっこをして遊んでいた。この際、教室のガラス窓に右手を突っ込んだ。
 同校は、他の生徒に押されたのではなく、男子生徒が勢い余って手をガラス窓に突っ込んだとしている。 
(時事通信) - 10月24日14時0分更新
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院神奈川補選 自民・川口氏が初当選

2005-10-24 12:57:00 | 日記
昨日 参院神奈川補選があり 自民・川口氏が初当選したとのこと。
川口さんは外相時代もパットせず、重要会議では彼女にまかせれないといわれた人。こんな人材でも有名であれば当選するんですなぁ!!。
政治家にロマンがもてない。寂しいですなぁ!!
下記 当選記事添付します。

 衆院選に立候補した民主党の斎藤勁(つよし)前参院議員の失職に伴う参院神奈川補選は二十三日投開票され、自民党新人で元外相の川口順子氏(64)=公明推薦=が、民主党新人で米国弁護士の牧山弘恵氏(41)、共産党元職で党中央委員の畑野君枝氏(48)を破り、初当選を果たした。投票率は32・75%で、昨夏の参院選(54・48%)を大幅に下回った。
 党勢を占う衆院選後初の国政選挙とあって、各党は党首や幹部が応援に駆けつけたが、環境相や首相補佐官も務めるなど知名度と経験に勝る川口氏が、衆院選で圧勝した自民の勢いも生かして振り切った。衆院選で惨敗した民主は、党再生を図る前原誠司代表の新体制下で議席の維持を目指したが、及ばなかった。
 牧山氏は前原代表とともに街頭で「サラリーマン増税」批判や少子化対策を訴えたが、知名度不足が最後まで響いた。前原代表が打ち出した「脱労組」路線の影響もあったとみられる。
 畑野氏は「県内への米軍司令部移転に反対する唯一の候補者」と訴えたが、選挙戦を通じて基地問題が争点化せず、支持を広げられなかった。
     ◇
 自民党の川口順子氏の初当選に伴う新たな参院の勢力分野は次の通り。
 自民一一三▽民主・新緑風会八二▽公明二四▽共産九▽社民・護憲連合六▽国民新党・新党日本の会三▽無所属五
     ◇
             開票終了
当1150868 川口 順子 自新
  765589 牧山 弘恵 民新
  375507 畑野 君枝 共元
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教員給与下げ要請に反論 

2005-10-21 13:07:00 | 日記
なにが人材確保のために先生の給与を高くする必要があるのか? 先生になりたくてしかたのない大学生が一杯いるのを知らないのか?先生が下記の記事に掲載されているような聖職者にいつ復帰したのか?私が子供のころ、先生は給与が安いのが当たり前でした。だけど聖職だと親から言われていました。日教組が先生は人間といったのではないか?優秀な学生をとるために税金をより投入する必要はない。予備校とか私学で優秀といわれる人をスカウトできる道をつくるのが大事だと思う。海のものとも山のものともわからない学生に一般の公務員より給与を高くする必然性はまったくない。
給与が高い言い訳に土、日の部活活動の顧問の仕事を上げているが、全部の先生が顧問をしているわけではない。顧問した人にだけ残業を出せばよい。やってもいない人に出すのは大阪の職員を連想させる。変なときだけ先生を聖職扱いするな。今 利権をカットして税金の無駄つかいをなくそうとしているのが世の中の動きだ。
自分達の利権を守ろうとするのは先生のやることではない。それでは生徒に顔むけできない。先生を管理する役人、教育委員会、校長などなど反省しろ!!
下記に掲載記事添付

教員給与下げ要請に反論 文科相「人材確保に必要」

 中山成彬文部科学相は21日の閣議後の記者会見で、財政制度等審議会が小中学校の教職員の給与水準が一般行政職員より高いとして引き下げを求めたことについて「教職は次世代の育成という崇高な職業で、教職員の給与の優位さは優秀な人材を確保するために必要だ」と述べ、反対する考えを強調した。
 中山文科相は、教職員給与が一般行政職員よりも11%高いとの財政審の指摘については「教職員の方が平均年齢や学歴が高いことなどを加味すれば、教職員は一般行政職員に比べ5%ほどの優位にとどまる」と反論。
 校長経験者の年金が事務次官経験者を上回ることについては「教職員は若いころの給与が高めで掛け金をトータルで多く払っているため年金も多くなる」と述べた。
(共同通信) - 10月21日12時0分更新
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙結果の矛盾

2005-10-20 13:21:00 | 日記
小泉さん、始め 自民党議員さんたちが今回の衆議院選挙の結果を受けて民意は郵政民営化に圧倒的に賛成とのコメントを発するが、ご存知だとはおもいますが、議員の当選数は小選挙区制のため自民党の圧勝におわりましたが、総投票数では野党の票数が多かったのが事実とのこと。
私が子供のころお教えられたのは、全員で投票して多い方の結果に決めるのが民主主義と教えられました。小泉さんが国民に郵政民営化を聞くといわれるならば、国民はNOの答えを出したと考えるべきではないでしょうか。
また あの選挙で痛切に思いましたのは比例の当選制度はすぐさま廃棄すべきでしょう。なぜマスコミなどが問題視しないのかわかりません。今回 小選挙区で落ちた人も比例で救われるという矛盾が出ています。民意がNOといっているのにそれが反映せず比例で議員に当選してしまうのはいいかげんな制度だとおもいます。
この制度ができる時、小泉さんはもう反対だったとのこと。今なら小泉さんの手で改定できます。
以前の中選挙区制度の方がまだ民意を反映するとおもいます。早急に選挙制度を改変することを切に希望します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいな、虚しいな

2005-10-19 16:26:00 | 日記
下記のニュースが載っていました。
最近 このような事件が多い。
古代ギリシャの時代から親子の殺人があるとのこと。何か 悲しくて虚しい気分になる。

19日午前10時ごろ、大阪府枚方市の無職女性(40)が自宅居間で死亡しているのを、市立中1年の長男(12)が通う中学教頭が見つけた。

 駆けつけた枚方署員が自宅にいた長男に事情を聞いたところ、「母親を殴った」と供述。同署は傷害致死事件として調べているが、長男が14歳未満で刑事責任を問えないため、事実関係を確認し次第、児童相談所に通告する。長男は「母親から『勉強しろ』と口うるさく言われた」と話しているという。

 調べでは、女性は今年8月に離婚し、長男と2人暮らし。同中学はこの日、中間テストの2日目だったが、長男は登校せず、担任教諭が女性宅を訪問した。応答がなかったため、担任教諭はいったん学校に戻り、女性宅に電話したところ、長男本人が出て「今日は体調が悪いので、欠席します」と話した。

 その後、父親から同中学に「息子から『母親を殴った。母親が動かない』と連絡があった。様子を見に行ってもらえないか」と電話があり、教頭らが女性宅を訪ね、遺体を発見した。

 同署の事情聴取に、長男は「午前0時ごろ、母親の腹などをこぶしで殴った。朝、動かなくなっているのに気付き、父親に電話した」と話しているという。

 枚方市教委によると、6月末に女性の親類から中学の担任教諭に「長男に殴られたり、けられたりする」と家庭内暴力の相談があったという。これを受けて、同校は児童相談所に相談していた。
(読売新聞) - 10月19日14時3分更新
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする