団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

意外とお父さんと呼んでいる方は少ないですね。

2024-07-19 01:56:43 | 日記
 中日新聞の「くらしの作文」に「お父さん」というタイトルで、80歳の女性が投稿されていました。

 日に何度呼ぶでしょう、「お父さん」と。

 お父さん、一周忌も三回忌も済ませましたよ。

 今度8月のお盆に逢いに来てくださいね。

 お父さんが亡くなった80歳に私もなりましたよ。

 この歳になり、体力の衰えを感じ、不安は尽きません。

 そこで、80歳の記念に、歩けるうちにひとり旅をと思い付き、長崎の友に逢いに行くことにしました。

 5月12日から、出発当日の14日まで、医者へ行き、リウマチの痛みを抑える注射や点滴を打って出掛けました。

 私は、いつまで経ってもひとり暮らしの寂しさに泣いてばかりで、これではお父さんも浮かばれないと、思い切って出掛けることにしました。

 往復の新幹線のホームで、キャリーバッグを手に、小さな私が大変そうに階段を下りている姿を見て、何人の方が助けてくださったことか。

 そんな人の親切に触れ、この年齢でひとり旅ができました。

 達成感と人の親切が身に染みました。

 そして日本に生まれて良かったと、幸福感を噛みしめています。

 お父さん、もう泣きません。

 今は心がすっかり元気になりました。

 明るくなりました。

 お父さん、もう私は大丈夫です。

 そんな私を天国から見守ってください、「お父さん」。

 以上です。

 投稿者さんはひとり旅を経験する事によって、ご主人の亡くなった悲しみから解放されたようですね。

 ちゃちを入れて申し訳ないですが、ご主人のことを「お父さん」と呼ばれる事に違和感を感じます。

 以前にも書きましたが、スーパーで「お父さん!」と大きな声で呼ばれる奥様がいらっしゃいました。

 私も振り返ってしまいます。

 世の中、お父さんと呼ばれているご主人は、あなたのご主人だけではないですよと言いたくなります。

 私もお父さんと呼ばれているからです。苦笑

 普通「お父さん」って、ご自分の父親のことを指しますよね。

 どうしてご主人のことを、「お父さん」と、呼ぶのかな?

 ネットに下記のように書かれていました。

 Q.家の中で、ご主人のことをどのように呼んでいますか? 

 ニックネーム 39.0%(649名)
 名前にさん・くんなどを付ける 34.8%(579名)
 名前を呼び捨て 14.5%(241名)
 パパ・お父さんなど 4.9%(81名)
 ねい、おい、おまえなど 3.2%(53名)
 あなた 1.2%(20名)
 その他 2.4%(40名)

 以上です。

 意外とお父さんと呼んでいる方は少ないですね。

 たった4.9%ですから。

 ニックネームとか、名前にさん・くんなどを付ける方が多いですね。

 この2件で73.8%も占めますから。

 私はニックネームはないので、名前にさん付けで呼んで欲しいです。笑い








海は恋してる~ザ・リガニーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最近はお孫さんに言われて、シミ取りに来るお年寄りが多い」と、言われてました。

2024-07-17 01:45:11 | 日記
 中日新聞の「くらしの作文」に「シミ取り」というタイトルで主夫67歳の男性が投稿されていました。

 奥様がいらっしゃるのに主夫と書かれる、奥様が働かれているからかな?

 本文に入ります。

 私が中学2年生だったある日、母と近くの市場に買い物に出かけた。

 それをクラスメートが見ていたようだ。

 次の日、同じクラスの女子に「室谷くん、昨日お姉さんと歩いていたでしょ」と言われた。

 私は絶句した。が、色白で顔にシミ一つない母が若く見えるから、姉弟に見られるのだと自分を納得させた。

 高校2年生の時は、バイト先で大学生だと思われていた。

 「落ち着いて見えるのかな」と思って、さほど気にしなかった。

 しかし、である。17年ほど前、母72歳、私50歳の時のこと。

 入院中の母の見舞いに行ったら「ご主人ですか?」とヘルパーさんに言われた。

 しかも2回も。

 これは堪えた。

 私の顔は、そんなにも老けて見えるのかな。

 とどめは55歳の時、当時4歳の孫娘の一言であった。

 膝の上に乗せていたら、私の顔をじっと見てこう言った。

 「ねえ、大人になると顔が汚くなるの?」。

 確かに私の顔はシミが目立つ。

 「もう何も買ってやらないぞ」と思いつつ、子どもは正直だから仕方ないかと諦めた。

 私は完全に打ちのめされた。

 先日、長女が小さなペットボトルを買ってきた。

 「シミ取り」だと言う。

 しめた、と顔に塗ろうとしたら、妻が「あっ」と声を上げ、制止した。

 よく見ると「シミ取り洗剤」と書いてあった。やれやれ。

 以上です。

>しかし、である。17年ほど前、母72歳、私50歳の時のこと。
 入院中の母の見舞いに行ったら「ご主人ですか?」とヘルパーさんに言われた。
 しかも2回も。
 これは堪えた。
 私の顔は、そんなにも老けて見えるのかな。

 これはショックですね。

 老け顔の方は、いらっしゃいますね。

 うちの義兄は老け顔ではないですが、髪が薄くて痩せていらっしゃるので、義姉が言うには一緒に旅行など行くと「お父さんと来られたんですか」と旅館の方に言われるようです。

 義兄は黙っていますが、内心は面白くないでしょうね。

>とどめは55歳の時、当時4歳の孫娘の一言であった。
 膝の上に乗せていたら、私の顔をじっと見てこう言った。
 「ねえ、大人になると顔が汚くなるの?」。
 確かに私の顔はシミが目立つ。
 「もう何も買ってやらないぞ」と思いつつ、子どもは正直だから仕方ないかと諦めた。
 私は完全に打ちのめされた。

 私も3年前 毎月1回近くの皮膚科でシミを取ってもらいました。

 ここ一年は通っていません、目立つシミは薄くなって目立たなくなりましたから。

 美容整形ではないので、完全にシミが取れたとは言い難いですが。

 最近 また一つ目立つシミが出来ました。苦笑

 私は幼い頃 母親曰く「真っ白な子だった」と、言ってました。

 色白の方が大人になるとシミが出来やすいようです。

 娘は私に似た事を嫌がっていますが、ただひとつ色白なのは喜んでいます。

 先程の皮膚科の先生が「最近はお孫さんに言われて、シミ取りに来るお年寄りが多い」と、言われてました。

 投稿者さんも一度皮膚科に行って、相談されたらいいと思うのですが。




The End Of The World
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅で、弟と妹に会いました。

2024-07-16 01:00:31 | 日記

 昨日の11時頃 名古屋駅の金の時計の下で弟と妹に待ち合わせしました。

 金の時計の周りは待ち合わせの人でいっぱいでした。

 何せ3連休の日曜日なので。

 11時にはふたりとも来ましたので、早速予約していたお店に行きました。

 店の前には事前に予約されなかった人達が10組ぐらい並んでいらっしゃいました。

 すぐに席に案内されました。

 メニューを見ますと、有名な銘酒 森伊蔵がグラス1杯 1800円で飲めるとの事で、今まで名前は知っていましたが飲んだ事がないので注文しました。

 水で割った森伊蔵が出て来ました。

 お酒の事はよくわからないですが、さっぱりした味でした。

 ソーダー割りの方が良かったかなと思いました。


  お品書きがテーブルに置かれていました。

 


 食事を運んで来た店員さんが、その都度料理の説明をされました。

 最初の方は写真を撮るのを忘れていました。

 ↑の写真は、すでに手をつけた状況です。



 これは太刀魚の柚庵焼きかな?



 これは、加賀の治部煮


 


 玉蜀㴝のフライ 茄子 青味


 帆立御飯 能登汁 金沢のお漬物


 デザート

 前回 かみさんと食べた時は美味しかったですが、今回は値段の割に美味しくありませんでした。

 弟達には、次回は以前と同じく豆腐屋の店にしようと言いました。

 値段は安いし、まあまあ美味しいので。

 食事中は、両親の昔話に花が咲きました。

 父親は若い頃魚屋に勤めていたので、時々変な物を食べさせられた。

 うどん粉に訳の分からない野菜を入れ、それをフライパンで焼き食べさせられた。

 不味かった事、この上なかったという話。

 弟は「親父は器用だったが、器用貧乏だった」と言ってました。

 天国にいる父親は、まさか子供達が自分の悪口を言っているとは思わないでしょうね。

 妹には今回は前日に知人とさだまさしのコンサートを観に行くと言うことでやむ得なかったが、「来年は春か秋の涼しい日に予定を立ててくれ」と頼みました。

 自宅に帰って下着を脱いだら、汗いっぱいで絞ったら汗が滴り落ちるぐらいでした。

 目には汗が入って痛くなるし、勘弁してほしいと思いました。

 長野はそんなに暑くないかも知れませんが、名古屋の夏は暑いです。

 年寄りが真夏の名古屋へ行くのは危険です。

 食事を済んでから喫茶店に入ろうとしましたが、どこも満員の状況で入る事が出来ません。

 そう言えばJR名古屋の改札口あたりに喫茶店があるなと思い、その店に入りました。

 私は席を確保する為、テーブル席に座っていました。

 レジで何人も並んでいました。

 この店は飲み物だけの注文はダメで、何かパンを買わなければいけないというお店でした。

 妹がアイスコーヒーとパンを沢山持って来ました。

 私は「あんこバター」のパンを食べました。

 さっき食べたばかりなので、その他のプリンなどは持ち帰りました。


 再びJR名古屋高島屋の地下1階に降りました。

 妹は赤福をお土産に買って行きたいと言いましたので、2千円持たせました。

 ここで妹とは、別れました。

 弟は私と一緒でケーキを食べたいと言いましたので、ニューヨーク・グラマシーのケーキを買いました。

 弟には2個買ってと言いました。

 イチゴショートは一緒でしたが、もう一つはゼリーのようなものを頼んでいました。

 私はイチゴのショートケーキとチョコレートケーキをかみさんの分も合わせて2個づつ買いました。

 もちろん支払いは私です。

 かみさんに今回の費用は5万ちょっとかかったと言いましたら、一泊旅行出来るぐらいねと言われてしまいました。

 今回は思ったより株の配当金が多かったので、何とかなりました。

 来年は3万円ぐらいで収めようと思います。



 今朝のおやつに、イチゴショートケーキをた食べました。

 一日経っていましたが、美味しかったです。



 午後のおやつにチョコレートケーキを食べました。

 チョコレートが濃厚で、私には合いませんでした。

 他のケーキを頼めば良かった。



It's Yesterday Once More | Audrey Hepburn | Roman Holiday


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命の人

2024-07-15 00:21:13 | 日記
 私は沢山の女性に恋をしました。

 ところがひとつも上手く行きませんでした。

 話し下手なのか、自分の事ばかり喋るのか、行動力が乏しくて相手の女性が私と会っても面白くないのか。

 どれもが当てはまるような気がします。

 かみさんと会って、どう言う訳か話が弾みました。

 努力もせずに、何となく上手く行って結婚する事になりました。

  結婚生活はいろいろありましたが、何とか過ごして来ました。

 おかげさまで去年の11月に金婚式を迎えることが出来ました。

 市の広報を見ましたら、金婚式を迎えられた方にお祝いの会を市民会館で開くとの事でした。

 市に電話して詳しく話を聞きましたら、お祝いに3千円のカタログを頂けるとのことでした。

 3千円のカタログか、私はがっかりして行くのをどうしようかと思いました。

 かみさんは3千円でも行くと言ってました。

 応募の締め切りは8月半ばでした。

 そちらは行く気はしませんでしたが、77歳の喜寿に市へ行くと和菓子が頂けるようです。

 秋頃らしいですが、これは必ず行くつもりです。笑い

 千円ぐらいの和菓子の詰め合わせらしいですが。




アンド・アイ・ラヴ・ユー・ソー / ペリー・コモ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の朝の朝食に、マスクメロンが出ました。

2024-07-14 01:24:25 | 日記









 昨日の朝の朝食に、マスクメロンが出ました。

 ちょうど食べ頃で、とても甘かったです。

 マスクメロンといっても、ピンからキリまであります。

 キリの方でしょうね

 ピンからキリまでといった時、どちらが高い価格の事を言うのか、どちらが安い価格の事を言うのか、一瞬迷いました。

 ピンからキリまでの言葉を調べると、下記のような説明をされていました。

 「ピン」「キリ」っていったい何のことだろうと思ったかたも多いのではないか。

 ふつう「ピン」はポルトガル語の pinta (点)の意からで、「キリ」は、ポルトガル語の cruz (クルス「十字架・十字形」の意)からだと言われている。

 「ピン」は、カルタ・賽(さい)の目などの一の数の意味で使われ、そこから、第一番、また、最上のものという意味になった。「キリ」は、十字架の意から転じて、10の意味になり、最後のもの、あるいは、最低のものという意味になったのである。

 3つ目に「ピン」と「キリ」とどちらが上かということも話のネタになるであろう。
 これは語源からもわかるようにピンの方が上なのである。

 さらに、「ピン」と「キリ」は片仮名で書くか平仮名で書くかというネタはいかがであろうか。

 実は「キリ」には、クルスではなく、和語である際限の意味の「きり(切)」からだという説もある。ただ、一般には外来語意識が強く、「ピン」も「キリ」も片仮名で書くことが多いことから、辞書の見出しもほとんどの辞書が片仮名書きになっている。

 以上です。

 ピンからキリまでの言葉が、まさかポルトガル語から来ているとは思いませんでした。

 織田信長の時代に、ポルトガル人が日本に来ていたからでしょうか?



虹と雪のバラード - トワ・エ・モワ (Toi et Moi) & 来生たかお (Takao Kisugi)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする