団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

「おひとりさまの老後」の前半を読んで。

2008-07-30 06:28:00 | 日記
今、先日まで家内が読んでいた上野千鶴子さんの「おひとりさまの老後」を読んでいます。
確かにベストセラーだけあり、前半の部分はおもしろい!
これから後半になるのだが、どうでしょうか?

前半の部分で気になったところを一つとりあげますと、老後は自分だけの住まいをもつことだと筆者が言われています。

入院中の病人も、施設に入っているお年寄りも、「自分の家に帰りたい」と訴える。

私も施設でバイトしているので実感できますが、施設に入ったら死ぬまで出られない!

高齢者が「家に帰りたい」というのぞみは、たんに「自分の家というスペースに帰りたい」という意味で」「家族といっしょに暮らしたい」という希望を述べているのではない!と筆者は記述している。

高齢者は「家に帰りたい」が、家族は「同居したくない」と利害が対立したら、家族の方が「家を出ていく」という選択をすればよい。

若い世代のほうが、環境の変化に対応する適応も柔軟だ。

古い家は年寄りに明け渡し、近くにマンションでも借りて、親の家へときどき通うのだ。

現在は家族がいるばっかりに、高齢者のほうが出ていかなければいけない。

家族が出て行き、高齢者が家に残るという筆者の考え方は賛同できる。

筆者が先進ケアで知られる高齢者施設の管理者や責任者に会って「要介護になった時どこに住みたいと思いますか?」と質問したら、「ぎりぎりまで自宅で暮ごしたい」というのが彼等の答えだったそうです。

私は、施設では効率を考えられるので、自分の思うように暮らすことは事は出来ないし、やはり自宅で気ままに暮らすのが理想だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師丸ひろ子さんの声は、マドンナのように清々しくて、可愛いい声です!

2008-07-29 11:45:00 | 日記
YouTubeで薬師丸ひろ子の「思秋期」を聴いています。
時折、夏とは思えない涼しい風が窓から入ってくる。
薬師丸さんの声が、何か涼しさを増すように思える。

「思秋期」は岩崎宏美の持ち歌ですので、当然岩崎宏美の「思秋期」が良い。

でも私は薬師丸ひろ子の声が好きです。なにか清々しくて、可愛いい声です。

この人は離婚経験があるが、こんな清らかな声を出す人と別れる男の気持ちが分からない。
「多少のことは我慢せい」と言いたくなる!

薬師丸ひろ子さんは女優が本職ですが、この素晴らしい声を活かさないのはもったいない!

歌の世界でも大いに活躍していただきたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、思い起こしても冷や汗ものです!

2008-07-29 06:00:00 | 日記
今も足の膝が痛みます。

先週の土曜日、大型スーパーに孫二人を連れて行きました。
下の孫を抱っこしてスーパーに向かったところ、スーパーの入口近くにあったプラスチック セーフティコーンにつまずいて転んでしまいました。

孫を抱っこしていましたので、プラスチック セーフティコーンが見えなかったのです。

今、思い出してもゾッとします。私の体が地面に倒れようとする時、孫の頭も地面に叩きつけらようとしていました。

一瞬孫を抱いた手が離れようとしましたが、何があっても離してなるものかと思いました。

私は膝から倒れ、地面すれすれのところで孫を守ることが出来ました。

通りがかりの人が「大丈夫ですか?」と声をかけて頂いたのですが、孫が無事だったか気になって返答も出来ませんでした。

時間にして一秒たっていないと思いますが、倒れた後映画戦艦ポチョムキンの中で有名な乳母車が階段を落ちるシーンを思い出しました。

家内から「年なんだから孫を抱いて歩かない」と注意されました。
私もこのような目に孫を合わせてしまって申し訳ない気持ちで一杯でした。

面倒でも孫を歩かせればよかったと後悔しました。

年を取ると、全体を見渡す力が欠けてくるような気がしました。

まぁ孫がどこも怪我しなくて良かったと思いました。
怪我でもさせたら、息子夫婦に顔向け出来なかったでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町村さんって、いくら官僚出身者でもひどすぎる!

2008-07-23 17:06:00 | 日記
今日のインターネットの記事で、自民党の町村官房長官は、23日午前の記者会見で、社会保険庁で懲戒処分を受けた職員について、「一部は厚生労働省での採用もあるだろう。ただ、年金にかかわる業務には最低限タッチしない、そういう職種にはつかない、というのは当然だ」と述べ、日本年金機構では不採用とするものの、厚労省には採用する方針であることを明らかにしたとのこと。

こんな人が自民党の派閥の長だから、自民党は終りだと思う。

懲戒処分を受けたものが、民間になる日本年金機構ではなく、それを取り締まる側の厚生労働省の採用なら問題ないという判断は、この町村さんの頭って理解しがたい!

厚生労働省も薬害関連等で国民の安全を脅かしている。
国民のゆりかごから墓場までの安全を守る重要な役所に、問題を起こして懲戒処分を受けた人間を採用することになんら問題ないという判断をする町村なんて、とんでもない政治家としか思えない!

倫理観が欠如している政治家なんて、この際必要ないと思う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内に感謝!

2008-07-20 20:38:00 | 日記
本日の昼に、三人目の孫の生後百日目を祝って「お食い初め」を息子の家で行いました。
家内が今朝から準備した赤飯、エビフライ、鳥肉、野菜サラダ、メインの魚屋さんで焼いていただいた鯛を、車で息子の家へ持ち込みました。

早速、一番上の孫がエビフライに手をつけ、「お食い初め」はしばらくしてから行いました。

二人の孫とも「お食い初め」を行っているので、一番下の孫だけ行なわないのは可哀想だとの家内の考えで、とり行いました。

私も無理する必要はないですが、まぁたいして費用がかかる訳でないですし、息子も嫁さんも喜んでいるので結構なことだと思います。

家内が準備等で一番大変だったと思います。

息子はビデオ、私はデジカメで一番下の孫が、赤飯と鯛を食べるマネをするところを写しました。

その後、先日一番上の孫の七夕の発表会で息子が写したビデオを見せてもらいました。

家内が仕事で孫の保育園の発表会を観ることができなかったので、残念がっていたためです。
途中、孫が自分のシーンが出てくると恥ずかしいのか、ビデオを切ってしまうので、なかなか最後まで観ることができなかったのですが、孫も邪魔するのを諦めたので、何とか最後まで観ることが出来ました。

家内も孫の初めての保育園の発表会のビデオを観ることが出来て満足そうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする