まりっぺの平凡日記

毎日平凡に生きれるって幸せなんだ。でもその平凡っていうのは意外と難しい。

梅林寺 その①

2010-04-28 00:21:35 | 旅行

博多のホテルにチェックインして、父の眠る久留米の梅林寺へ行った時の写真です。沢山、写真を撮ったので、とりあえず今日は入り口部分の写真を掲載します。

さて、ドバイの仕事も終わり、ずぅっと気になっていた伯母のお参りも終わり、ホッとしたのか、今日は起きられなかった…頭痛に、腹痛…それに、昨日、たくさんお土産を担いで帰って来たせいか、また腰痛再発…朝、目を覚ましてから11時半迄、ベッドの中で動けずにいたのですが、流石に仕事が気になり、起きた。

とりあえず、ご飯を食べようと思ったら、パンがなかったので、昨日お土産として買ってきた明太子で、スパゲッティーを作り、食べながらテレビを見ようと思って、テレビを付けたら、NHKのBSで歌舞伎を放送してた。

歌舞伎が大好きな母さんに教えてあげようと思って祖母の家に電話を入れたら、死にそうな声で母が出た…母も私がいない間、大分、無理をしていたらしく、とうとうダウン。

これは買い物でもして、午後に様子を見に行こうと思っていたら、12時から今の仕事に関連するドキュメンタリーを放送し始め、結局、2時までそれをみてしまい、その後買い物に走り、とりあえず、たけのこご飯を作って、少し仕事をし…お手伝いさんが帰った頃を見計らって、恵比寿へ…

祖母に夕飯を食べさせ、薬を飲ませ、歯を磨き、トイレに行かせ、寝かしつけ…ドバイに行くまでは、結構、素直に私の言うことを聞いてくれていた祖母も、私がこの数週間、たまにしか顔を見せていなかったので、なかなか言うことを聞いてくれず、かなり手間取りました。

本当は今日、母を麻布に帰して、2~3日、休ませてあげたかったのですが、私も今週は締め切りがあるので、後ろ髪を引かれる思いで8時ごろ帰宅。

今度は自分のご飯を用意して、やっと片付け終え、これから仕事しまぁ~す。


Ranking