おはようございます。
文化の日の翌日は近くの鎌倉芸術館で開催されている展覧会を覗いてきた。ぼくにはあまり馴染みのない”結び”の文化展だったが、とても面白かった。”水引”以外は撮影可能だったので、写真と一緒に、結びの文化を記録しておこう。
まず、茶入れ袋の緒の結び。
茶道は戦国武将の教養と政略の一つになっていた。茶道役は主君の毒殺を防ぐため、自分だけが知る秘密の紐結びにしていた。たとえ、毒が混入されたとしても、元通りに結べない。結びが鍵の役目をしていたのだ。現在では、その必要性がなくなり、装飾化され、遊びの要素も強くなってきたとのこと。
花結び
菊
とんぼ、蜘蛛むすび
修羅結び
そのあと、ホールで30ものグループによる鎌倉市民合唱祭の後半を聞く。すばらしい歌声にうっとり。たのしい文化の日の次の日だった。
それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!