goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

上野の桜 東博の花見

2010-03-26 08:37:08 | Weblog


上野公園の桜も咲き始めた。早いのは、三分咲きくらい。もうお花見の準備万端。東照宮前の桜は、もっとすすんでいる感じ。屋台も週末には大賑わいだろう。


東博は等伯がいなくなってさびしくなっていたが、”花見客”が結構いた。


本館の常設室で桜のマークがついた作品がいっぱい。

国宝室の花下遊楽図屏風(狩野長信)右隻の一部が空白になっているのは、震災のときに破損したらしい。



振袖と襦袢の桜模様

小袖も。宇野千代さんも桜模様の着物が好きだった。

広重の飛鳥山のお花見

北斎の御殿場山の桜と富士

これも北斎。桜花に鷹。

これは桜に関係ないけど色っぽかったので(汗)。国貞(三大豐国)の江戸名所百人美女

これも桜に関係ないけど、春信美女がいたので、おせんちゃんなら、もっと良かったけど(汗)

ぼくのクラスメートに再会。

めがねの土偶ちゃんにも再会。土偶展に出てたね。東博所蔵だったんだ。

君が咲く頃、また来るからね。


これから、九州へ行ってきます。熊本と福岡、佐賀あたりをハイカイしようと思っています。で、数日間、ブログを休みます。福岡の桜はもう満開だそうですね。桜吹雪の夜桜お七かな。♪さくら さくら はな吹雪 燃えて燃やした肌より白い花 浴びてわたしは 夜桜お七 さくら さくら 弥生の空に さくら さくら はな吹雪♪ 楽しみだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする