鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

比良山系をバックに 「あすか」が駆ける

2009-04-05 | EF81

 きょう4月5日は、いわゆるネタ列車が満載の日でした。松山に行っていたトワイライト・エクスプレスがEF65PFの牽引で大阪に戻ってきましたし、金光臨も大阪からは583系12連、キハ181系10連、583系10連と相次いで下りました。西から上がる14系客レの金光臨もありました。新幹線の臨もあったみたいですね。さらに、ジョイフルトレイン系ではこの写真の「あすか」にキハ65のエーデルが走り、徳庵の近畿車両から金サワまで683系4000番台の甲種もEF81の牽引で運転されました。また、117系新快速の運転、おなじみ8865レでまたも黄タキが回送され、本当に盛りだくさんな一日でした。

 私は早朝から目覚めていたのですが、考えた末、湖西線で4002レ「日本海」、9512レ「あすか」の撮影から始めることにしました。583系12連やキハ181系10連も非常に魅力的ではあったのですが、金光臨を撮って湖西に行き、「あすか」撮影後に8865レを撮って甲種で締める、というのは少しハードに過ぎるように思ったからです。松山トワの返しである9030レは激パが予想されるため、遠慮しました。西宮までの時刻がもう2時間ほど遅ければ、西の方に出向いて撮りたかったのですけれど、それは無いものねだりですね。

 永原行き223系に乗車し、小野に8時前に到着。ひたすら和邇方向に歩いてポイントに着くと、すでに数人の方がおられます。早速、セッティングすると683や485、117、113と4両から12両まで長短さまざまな編成の電車が行きかい、より長いEF81の4072レやレッドサンダーEF510の3096レといった貨物もやって来ます。その都度、レンズの焦点距離を変えていると、何がなんだかわからなくなり、肝心の「日本海」と「あすか」をきちんと画面に収められるかどうか自信がなくなってきます。しかし、幸い本命2列車の前に485系「雷鳥8号」が9両で来てくれるので、これを基準にしてうまく収めることができました。

 現場は時折薄日が差すくらいでずっと曇っていましたが、比良の山々はその頂を見せてくれていました。比良は京都・北山と並んで高校時代、ワンダーフォーゲル部員として訓練に登っていた山です。最高峰・武奈ヶ岳を目指し、いろいろなアプローチをしました。そのときに利用した湖西線。大学生になっても学外の野外活動グループに所属して、よく仲間たちと上りました。今はファインダー越しに見上げる山々になりましたが、やはり他の山に比べて親しみが深いのは間違いありません。今度はまた、晴れて山が美しい姿を見せてくれる時に「日本海」や「雷鳥」の撮影に挑戦したいと思います。

2009-4-5 JR西日本湖西線小野-和邇 9512レ「あすか」。牽引機はEF81-113
Nikon D700,AF-S ZOOM NIKKOR VR ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF),100mm,ISO 400
1/1000秒,f8.-0.3段,WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深夜のトワイライトEXP. EF... | トップ | きょうも黄タキが行く 東海... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホクホクでしたね (快特長天)
2009-04-06 01:14:57
ネタ満載の充実した一日でしたね。…と言いましても、撮影できたのは683系の甲種回送と117系の臨時新快速だけでした。エーデル…前に撮った、PFトワ…前(1128牽引)に撮った、あすか…前に撮った、583系12連…前に撮った、という状態でして(苦笑)
8865レの黄タキとキハ181系の10連は行きたかったのですが時間の都合上間に合いませんでした。

今日はいつもと違い、まむしさんがおられるかと思い向日町で甲種を撮影しました。その前に来た配1975レには車輪コキがついていましたし、3099レはパーイチの450番台でしたし、待っている間もカメラは休むことなく動いていました(笑)117系の新快速…昔使われていたものや、2004年(でしたっけ?)のリバイバル新快速のとは違って、今の新快速の全面幕でしたが、それでも普段は普通か回送、たまに試運転や臨時や団体の幕しか出さない117系が新快速の幕を出して運用に就く姿はカッコよかったです。223はスピード感溢れる感じですが、117の新快速は凄く重厚な感じに思えました。シティライナー時代に見てみたかったですね。

木曜日から2回生が始まります。春休み最後の日曜日に色々撮影することができて、大満足でした(^-^)
返信する
ありすぎ・・(^^; (C62重連)
2009-04-06 10:23:41
毎度です!
昨日はニアミスでご挨拶も出来ず失礼しました・・
ネタが有りすぎで「分身の術」が必要なくらいでしたね(^^;
当方はあまりスタイルを変える人間では無いので
朝から「徘徊」した後に考えてPFトワから始めました・・確かに何処の駅でも人が溢れていましたが。
最終的には貨物メインの当方は「黄タキ」や65、200に走っていましたが・・(^^;;
最後は1番好きな物が撮影出来れば満足かも・・
返信する
PFトワの訂正と・・・ (快特長天)
2009-04-06 19:43:21
アルバムを見て気付きましたが、EF65-1128ではなく1124牽引でした。この時は平日だったからでしょうか、大阪駅出発は昼間でしたが、撮影人数は大阪駅のホームに合計で15人ほど、淀川の鉄橋でも10人弱ほどしかいなかったように記憶しております。その前に高槻でE331系の甲種回送を撮影しましたが、その時にいた大半はPFトワは撮影せずに帰ったようでした(ちなみにこの時の甲種牽引カマはPFトップでした)。
返信する
快特長天さん (まむし)
2009-04-06 21:27:43
こんばんは。いつも、コメントありがとうございます。いよいよ、新学期ですね。勉強も撮り鉄もがんばってくださいよ。しかし、日曜日は盛りだくさんでしたねえ。優先順位を決めるのが大変でした。
私も駅撮りが好きですが、それ以上に沿線で撮影するのも大好きです。したがって、時間があるときや駅が大勢でにぎわっているときは、別の場所に行くことが多いのですよ。なので、この日も基本的には人が多そうな場所は避けて歩いていました。
ほんと、いつ会えるのかな、と思ってしまいますが、きっとそのうちお出会いできるでしょう。楽しみにしています。
返信する
Re:ありすぎ・・ (まむし)
2009-04-06 21:32:25
こんばんは、C62重連さん。
いつも精力的に活動されていて、脱帽です。しかし、ホント日曜はカマもいろいろでしたねえ。私は27号機は気づくのが遅く、指くわえてながめていました。17、12、54は押さえましたけど。それより、石山で青き狼をゲット。「だんな、なんか用でっか」と言いながら入線し、しばらく休んだあと遠吠え一発残して東へと去っていきました。
返信する
濃縮した1日 (mon)
2009-04-06 22:29:51
引越しないといけないにもかかわらず、午前中を何とか撮影時間を捻出して、金光臨から開始しました。大阪はホーム自体が人だらけ。しかしそれを覚悟でトワPF撮影してきました。今回は西を意識して攻めることとして、東にも顔を出す8865、甲種、新快速は諦めました。次回に期待です。
返信する
Unknown (さくらねこ)
2009-04-06 23:18:54
日曜日、向日町操にトワイライトの機関車がいたのはこれだったのですね
客車はいなかったなぁ?
宮原に客車は置いてきたのでしょうか
返信する
RE:濃縮した一日 (まむし)
2009-04-07 00:43:23
こんばんは、引っ越しお疲れ様です。確かに東方面はこれからメーンになるから、西を重視というのは納得です。これから、平日に代休って取れないのですか?平日、結構面白いのが走りますので。
返信する
さくらねこさん (まむし)
2009-04-07 00:52:11
いつもありがとうございます。あすかは、一昨日、京都でお客さんを降ろしたあと、向日町操でオネンネでした。6月、私が出勤途中で見たときは、本線近くに止まっていましたよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF81」カテゴリの最新記事