鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

きょうも黄タキが行く 東海道線8865レ

2009-04-06 | EF65

 JR湖西線の小野-和邇で、「あすか」を撮ったあとは、すぐさま撤収し、小野駅へと向かいます。次の狙いは、もちろん日曜日の琵琶湖線定番、臨専貨8865列車です。しかし、歩きの身にとって小野駅は非常に不便な駅です。湖側に駅に通じる通路などがなく、かなり迂回しないと改札口にたどりつきません。息を切らしてようやく着いたと思ったら、10時7分発の京都行きが発車したところ。こうなると、次は10時35分発までありません。7分発に乗っていれば余裕で瀬田川鉄橋に行けたのですが、非常に微妙になってきます。

 結局、35分発に乗り、次の堅田で新快速に乗り換え、さらに山科で琵琶湖線の普通に乗り継いで石山に着いたのが、8865の通過約10分前。ダッシュしたら間に合うかと思いましたが、途中の信号でひっかかると着いた途端、目の前の鉄橋を通過していく、ということにもなりかねません。思案の結果、鉄橋以外の場所での撮影に切り替え待つことしばし。岡山機関区のEF65-1129号機が黄色のタキやチキを従えて威風堂々、通過していきました。

 これで3週続けての黄タキ回送。なかなか迫力のある写真が撮れたと自負しています。この日は、結構、貨物にもよい釜が入ってくれました。EF66-12、17といったナンバーに加え、貨物で唯一国鉄特急色の27号機、それに試験塗装の54号機。27は草津を通過していくのを指をくわえて見ていましたが、あとは何とか撮影に成功。54号機などは情報をメールでいただいての撮影なので、ラッキーでした。ありがとうございました。

2009-4-5 JR西日本琵琶湖線 瀬田-石山
Nikon D700,AF-S ZOOM NIKKOR VR ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)
230mm,ISO 400,1/1000秒,f8,-0.3段,WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 比良山系をバックに 「あす... | トップ | 湖東の光を受けて 683系4000... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (mon)
2009-04-06 22:22:31
この長さの列車にはちょうどよい撮影地ですね。ぜひ今度ここで挑戦してみたいと思います。
正調PFの牽引する姿も引き締まってよいものですね。
返信する
8865レ (C62重連)
2009-04-06 22:25:20
毎度です!
このところの8865レは注目ですね!
岡山EF65ってだけでも撮影対象として良い列車なのに荷がバラエティーに富んでいてまるで「盆と正月」状態が続いています(^^)
まあ、改正でEF65担当が残ったこと自体が「盆と正月」みたいなものですが・・(^^;
返信する
monさん (まむし)
2009-04-07 08:07:50
monさん好みのローアングルでしょ?意外なところで撮影できるものだ、と改めて思いました。
返信する
C62重連さん (まむし)
2009-04-07 08:12:39
盆と正月、まさにそうですね。でも、黄タキが廃回というのが悲しい。あと、二回位あるのでしょうかね、黄色付きは?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF65」カテゴリの最新記事