鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

さようならワムハチ EF81に引かれて

2012-03-18 | EF81

 3月18日午後、2軸有蓋貨車のワム80000形(ワムハチ)が梅田貨物から米原経由で南福井へと回送されて行きました。
 午前中用事があったので、この列車だけを目的に昨日と同じJR西日本琵琶湖線の近江八幡-安土へ出かけました。今回もTEAM3170のメンバー、あづきさんが駅まで迎えに来てくださいました。実は、この日は午後も用事が入る予定だったのですが、急に変更になり、撮影できることになったのです。あづきさんに連絡すると、快く一緒に撮りましょうと言ってくださったのでした。

 私たちTEAM3170の本拠地の一つであるこの撮影ポイントに到着すると、4076レが間もなくやって来る時刻です。4076レはダイヤ改正前も本来はEF510の運用でしたが、実際はEF81が充当されていました。改正初日の17日は510だったようですが、この日はEF81-455が牽引して来ました。うれしい驚きでした。
 通過後、しばらくしてメンバーのトヤキです。さんが来られ、昨日同様に静かで楽しい雰囲気の中、臨レの8561レを待ちます。

 前走りの普通米原行きがやや遅れ気味のためか、すっ飛ばして行った後、すぐにローズピンク、ヒサシ付きのEF81-146がワムハチ22両を引き連れてやって来ました。事前情報は25両でしたが、3両減車になっていました。

 タンタンタンタンという独特のリズムで私たちの傍らを通り過ぎて行く青い有蓋貨車。
 3170レから6170レと、通い慣れた道ですが、この日はいつもの青い機関車ではなくローズピンクの機関車。そして米原からは東へ向かうのではなく、北へ。そのためか、最後部にはいつもの赤い円板ではなく、カンテラ式のテールランプが取り付けられていました。雨雲の重く垂れ込めた夕刻、遠ざかる赤い灯を3人でずっと見ていました。

2012-03-12 JR西日本東海道本線 近江八幡-安土 8561レ EF81-146+ワム80000形22両
Nikon D700,AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR2,200mm,ISO 400
1/640秒,f3.2,+0.3段,WB:晴天(左右トリミングしています)

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鉄道コム


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅5087レは国鉄特急色の... | トップ | 510と思ったらパーイチが... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったです。 (あづき)
2012-03-18 23:44:53
まむしさま、こんばんは!

今日は撮影出来ないと言われてましたので残念だなぁと思っていましたが、急遽来られるとお聞きして大変うれしかったです。
定期では青い釜しか牽くことがなかったのですが、いつもと同じアングルでピンクの釜とワムがまむしさまと一緒に写せたので良かったです。
振り返ってのテールランプが何んとも言えず良かったですね。

連日のコラボありがとうございました。
返信する
一つの終焉に泣く (弧鉄)
2012-03-19 08:34:31
 お早うございます。泣けました。号泣です。心の中で。行けなかった。撮れなかった。見送れなかった。休めなかった。休暇くれなかった。ズル休みする勇気も無かった。何より一つの歴史の終焉に泣きました。
まむしさん撮影出来て良かった。見送れて良かったですね。TEAM3710の方々とワムを見送るに相応しい場所で見届けられました。
機関車も原色で庇付き。運用上なのかJR貨物の配慮なのか定かではありませんが実に素晴しい編成です。一体どこまで私を悔しがらせるのか。仕方ありませんな。
でも、ワムの貨物営業からの引退って凄い事なんですよね。日本の鉄道有史以来形式が変われど有蓋貨車「ワ」が貨物輸送に使用されて来ました。それが終わる。1873年から(当時「ワ」と言う記号の有無はわかりませんが・・)有蓋車はその系譜を紡いできました。それが終わった。ほんまに凄い出来事かと思います。
私もこの有蓋車が好きでJR車両の撮影に戻るきかっけの一つがこのワム。深紅のED75に牽かれたワムに惹かれてのことでした。又、本輪西のチップ輸送のワムハチ改の撮影や、10年程前には中小私鉄に残っていた有蓋貨車の走りの撮影に力を注いでいました。小さくこれと言った特徴も有りそうで無い中にも存在感を感じる「ワム」。一般受けする事無いからか報道も無かった。それでも少ないながら好きな方々に見送られて良かったと思います。

返信する
いいですね~ (419系)
2012-03-19 09:28:25
まむし様
こんにちは。まむし様はここでしたか。私たちは安土~能登川にいました。天気は残念でしたがローピン牽引のワムを見届ける事が出来て良かったです。私もワムハチといえば6170レを追いかけましたがそれが無くなってしまうと残念でなりません。これも歴史の流れですかね。
返信する
ライフワーク (C62重連 )
2012-03-19 10:29:12
毎度です!
遂にワム貨が終焉を迎えましたね・・・
当方にとっては3170~6170レは冬場以外の日課でしたから残念でならないです・・(;_;)
朝もワム入れ換えのジョイント音で目覚めて
出発を見送るのが出来ないのが残念・・・
ワイフワークが崩れたのが痛いですね。
返信する
ローピン牽引はいいですね! (またべい)
2012-03-19 18:38:35
こんばんは。

私は去年の12月頃に貨物撮りを始めて、ワムを見たのは最近のことでした。
本格的に撮影しようと思っていた矢先廃止になってしまい本当に残念です。

日曜日にも北陸へ廃車回送があるという噂・・・。
もし実現すればぜひ撮りたいと思います。
返信する
ご無沙汰です (吉岡ユウ)
2012-03-19 20:10:58
まむしさん。コメントご無沙汰してスイマセン。
やっぱり地元での撮影が一番ですよ。このワムがきっかけで、まむしさんのサイトに辿りついたのを懐かしく思います。これからも楽しませてくださいね。
結局自分はダイヤ改正で無くなる列車撮りにいけず仕舞いでした。
返信する
こんばんは (人民解放軍)
2012-03-19 20:15:15
ついにワムが終わってしまいましたね。

当方の地元で手軽に撮れてましたが、一つ欠けた感じがしてます。

81とワムの組み合わせで湖東を走るのは大変貴重な記録となったと思います。
返信する
ご無沙汰しております! (快特長天)
2012-03-19 21:46:16
こんばんは、覚えて下さってますか?(笑) 大変ご無沙汰しております。
就職活動がようやく、ようやく終わりました! 大好きな鉄道を出来るだけ絶つ代わりに希望を手に入れようと、まむしさんのページも拝見するのを我慢していました。今日からまたお世話になります(^^)

この記事のワムですが、何だかんだで私も撮影に調子踏切へ行っていました(苦笑) 何故か西の方なのにISO800でもかなり暗く微妙な写真になりましたが、それでも記録として残せたのは嬉しかったです。
66+ワム、65+ワム、210+ワム、81+ワムと撮ったので、桃+ワムも一度撮りたかったところです。
返信する
訂正 (快特長天)
2012-03-19 21:49:09
早速訂正が……

上の「210+ワム」は「200+ワム」の間違いですm(_ _)m
返信する
あづきさん (まむし)
2012-03-19 22:58:19
こちらこそ、急遽の話で勝手を申しましたが、おつきあいいただき、ありがとうございました。
このポイントはほっこりしますね。
おっしゃるように、ここでこれを記録することができたのが、とても良かったです。
思い出の1枚になるのは間違いありませんね。
トリミングすることを初めから計算してこのアングルで撮って正解でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF81」カテゴリの最新記事