爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

お寺の掲示板

2024-02-09 10:17:32 | お寺の掲示板
竹林山  願蓮寺


撮影  中田絢子さん(2018・7・15)


「お前も死ぬぞ 釈尊」で知られる真宗大谷派の寺院

郡上八幡にある浄土真宗大谷派のお寺です。1494年、当地の支配者東氏の家臣・石上兵庫が蓮如上人の弟子となり創立しました。現在の位置へは郡上八幡城城主・遠藤慶隆が現在の地へ移転したと伝えられています。「お前も死ぬぞ 釈尊」という掲示板の言葉は「第1回 輝け!お寺の掲示板大賞」で大賞を受賞しました。これは、物事も命も常に移り変わるものである。という諸行無常の教えを説いている言葉です。

住職 石神 真 
所在地: 〒501-4222 岐阜県郡上市八幡町島谷829
電   話: 0575-65-2223
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする