熊本市議会議員なすまどか~まどかレポート

熊本市政、国政(平和、雇用など)、趣味のスポーツ、料理などなど・・・
熊本市議会議員 那須円(なす まどか)の活動日記

熊本市の中心で改憲反対を叫ぶ

2007年05月03日 | 県の政治や国の政治

本日は60回目の憲法記念日。
辛島公園や銀座通りなどで、憲法を守ろうとの立場で宣伝を行いました。

 images

私は、憲法を変えることは絶対に反対です。
なぜなら、「二度と戦争をしない。一切の戦力は持たない」と誓った
9条に改憲の的があてられ、変えられようとしているからです。
多大な犠牲をはらった戦争から私達が導いた教訓が憲法9条です。
その誓いは、古いとか新しいとかのレベルで話されることではないと思うのです。

安倍首相は、「憲法が21世紀の時代の大きな変化に
ついていけなくなっている」といいます。はたしてそうでしょうか?
私は、憲法を現実(とはいっても日米同盟の窓枠から見た現実)に
あわせるのではなく、憲法からかけ離れようとしている日本の現状を
憲法に近づける努力こそが求められているのだと思います。

ここ数日間、テレビや新聞などでは、
憲法を変えるべきか否かの特集が多く組まれています。
昨日もテレビでの特集を見ていたところ、少し気になることがありました。
それは、「国を守るために憲法を変える必要がある」といった
改憲への誤った認識の意見が意外と多いことです。

今回の改憲は、決して日本が攻められたときのことを想定しているのではなく、
日本がアメリカとともに海外での武力行使に参加することを想定しているものです。
近年、自衛という名目で他国への武力介入が行われています。イラク戦争がそうです。
アメリカの国益を守る自衛の戦争によって、イラクでは罪のない多くの命が奪われました。

物事を武力で解決しようとする方向性は、
国際社会の中で今後ますます孤立を深めることでしょう。

憲法をめぐる是非は、
日本が平和を願う国際社会の一員としてイニシアチブを発揮していくのか、
それともアメリカとともに世界の少数派として平和の逆流として存在していくのか、

この選択が国民に迫られているのだと思います。

平和を願う多くの方と力を合わせ、憲法を守るために全力でがんばりたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿