季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「藤袴 (ふじばかま)」

2018-09-11 04:35:42 | 暮らし
名言名句(380)

「怒りをうつさず」『論語・雍也篇』

よく耳にする話があります。職場での朝の上司のご機嫌が

どうなのか、朝、出勤すると、まずそのことを気にする部

下がかなりいるというのです。あちこちの職場で聞く話で

す。なぜ、上司の機嫌がいいか悪いかを気にするのか。機

嫌のいい時は問題はありません。機嫌の悪い時は、大体が

八つ当たりする人が多く、とんでもないとばっちりを喰ら

うから、、部下としては大迷惑です。家庭での紛争による

不機嫌を職場に持ち込むな、と怒鳴りたいところですが、

そうもいかないところに職場の辛さがあります。こうい

う時、上司の立場に立つ人は、職場に怒りをうつさない

ことです。君子、すなわち現代企業のよき上司たりうる

第一条件は、あらぬ面にやたらに怒りをぶちまけないこ

と、といえるでしょう。


==========================

秋の七草「藤袴 (ふじばかま)」

開花時期は、10/ 1 ~ 11/25頃。
・小さいピンク色の花が
 たくさん咲く。
・花の色が藤(ふじ)色で、
 花弁の形が袴(はかま)のようで
 あることから、この名前に。

・全体に桜餅のような香りがする。
・平安時代の女性は、
 これを干した茎や
 葉っぱを水につけて髪を洗った。
 また、防虫剤、芳香剤、
 お茶などにも利用した。
・葉が3深裂するのが特徴。
 ほとんど
 別の葉っぱのように見えて、
 元は一つの葉っぱ。

・秋の七草のひとつ。


・「藤袴
  きて脱ぎかけし 主や誰
  問へどこたへず
  野辺(のべ)の秋風」
   金槐和歌集 源実朝

(季節の花300より)



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする