見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

母の日

2024-05-12 16:45:31 | 暮し



こいのぼりの泳ぐ景。
結構好きかも?
自分のブログを遡ってみるとき、
なんだかんだと言いながら、
頻度多いUPになっている。



















私は男子を出産。
母は、「女親の実家がこいのぼりを贈るもの」と言い、申し出たが、
愛想も無く断った。
こいのぼりを立てたら、
その後に「のぼりこかし」といって、
お祝いの御膳を振舞い親族で祝うのが習わしと聞いて、
面倒が先にたったのだ。

子どもはその後もその男子ひとり。
つまり、一人っ子の親で、
アルバムを繰っても、
我が家に鯉のぼりの舞う景は無く、
無論、「ひな飾り」の景もみえない。

今頃になって、
まあ、なんて親だったんだろう? と、思うが、
そんな親に、
今年も「母の日」のプレゼントが届いた。

👇


息子からというより、おおかた、
お嫁さんからの心遣いではあろうが、
「母の日」に胸を張る母には今もって成れていない母でいる。
自覚しているだけに、今日は肩身が狭い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の仲間 | トップ | 新緑の山(芸北あたり)景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮し」カテゴリの最新記事