love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

サービスエリアの有名メロンパン~♪

2024-05-21 | 食・レシピ
昨日の視察では、少し遅めの昼食を東名道路の下り海老名サビスエリアで取りました。

許された時間は45分!(苦笑)
フードコートには、たくさんの種類の食べ物屋さんがありましたが・・・選ぶ余裕はないので、車の中で考えていた「芝大門 更科布屋」に直行(笑)

シンプルな「かき揚げ蕎麦」~♪ 900円でした。
    
大き目のエビがたくさん入っていて、サクッとした揚がり方のかき揚げは、何回食べても美味しいと思います。
それにおつゆは甘めですので、私好みなんです。

おいしく頂いてから、すぐ側の「ぽるとがる」で、超有名な「メロンパン」を買ったきました~♪ 1個350円です。
       
何種類かのメロンパンがあるのですが、一番人気の「海老名メロンパン」は、三個づつ袋に入ったのが置いてあって、即レジに向かえるのが、時間が無い時は嬉しい~(苦笑)

一個がすごい大きいんです! 一人では絶対に一回で食べきるのは無理なので、家族でシャアするか、何度かに分けてたべないと~(苦笑)。
家にあった「大福」を乗せてみましたので、大きさを想像して下さいね(笑)
     

 20年近く以上前に、 バスガイドさんの口コミで広がった「メロンパン」です。元祖・行列の始まりらしいですよ(笑)。

外はまるでクッキーのようにサクサク~♪
中はフワッフワでしっかり緑色。(本当のメロンジュスが使われています)
         
メロンの香りもしっかりします~♪
他にもいろいろ種類があるのですが、出発までの時間に余裕がなかったので、今回はこれだけ~、また機会があったら買ってきます。

で~~、明日から2泊三日で会津若松に行ってきます。
旅の支度は終わっていますし、長男からお小遣いも頂きましたので~、準備は万端(笑)。行ってきます~♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「芝大門 更科布屋」! (MARINE)
2024-05-21 22:06:44
「芝大門 更科布屋」本店の近くに7年間勤務していました。
反省会・歓送迎会・忘年会等で何度か利用したことがあります。
私の食の好みを考慮して蕎麦店を選択してくれました。
Unknown (harusan)
2024-05-22 17:56:05
〉MARINEさん、
更科布屋さん~美味しいですよね!(かき揚げ大好きです)本店の近くに勤務なさっていた時は、お昼も利用されていたんでしょうね。
Unknown (ココ)
2024-05-22 20:35:54
今日はお天気も良かったし会津若松への旅行
楽しんでおられる頃でしょうねぇ~~。
もう夕食も終わ お部屋で寛いでいらっしゃる
時間かな?
帰って来られたら旅行記楽しみにしてます。
Unknown (harusan)
2024-05-23 06:19:17
〉ココさん、
昨日(22日)は、会津若松は晴天で真夏のような暑さになりました!
今日もそんな予報なので、無理せずに楽しみます~🎵

コメントを投稿