町の「国際交流フェスティバル」が開かれ、「国際交流」について考える「パネルディスカッション」がありました。
私は「コーディネーター」という大役をおおせつかり、なんとか務めてきました。
私の町では、毎年、中学生の何人かを、オーストラリアへ研修のため派遣させるという事業があります。
今年で11年目になりますから、すでに100名以上の生徒が貴重な体験をしているのですが、今日はその研修生達70名ほどが集まってくれて、いろいろな思いを語ってくれました。
一回目の生徒達はすでに、25・6歳になっているわけですから、もちろん立派な社会人です。
この研修旅行がキッカケで、「海外へ目を向けるようになった」「海外で生活してます」「英語を勉強してます」・・と言ってくださった人が多かったことに感激しました。
当初、中学校に「ネイティブ」の英語教師を入れて欲しいと奔走し、実現に向けてのお手伝いをしたり、この海外派遣事業も最初からかかわってきましたので、その成果がみえたことで、すごく嬉しくなりました。
「この研修先で通訳を務めてくれた方に憧れ、英語の勉強をし、旅行社に就職が決まりました。立派な通訳になります」
「オーストラリアで英語が通じたことで、ますます英語に興味を持ち、英語の音楽の勉強をしてます」
「マイナーリーグですが、アメリカの野球界に挑戦しているのも、あの研修が基礎です」
本当にいろいろな形で、この町の子ども達が、この研修を生かしてくれていることの確認ができてほっとしました。
町内外に住む、外国人や、外国で生活をしたことがある方とか、多くの方々から、活発な発言があり、楽しくて有意義なパネルディスカッションであったことを感謝します。
私は「コーディネーター」という大役をおおせつかり、なんとか務めてきました。
私の町では、毎年、中学生の何人かを、オーストラリアへ研修のため派遣させるという事業があります。
今年で11年目になりますから、すでに100名以上の生徒が貴重な体験をしているのですが、今日はその研修生達70名ほどが集まってくれて、いろいろな思いを語ってくれました。
一回目の生徒達はすでに、25・6歳になっているわけですから、もちろん立派な社会人です。
この研修旅行がキッカケで、「海外へ目を向けるようになった」「海外で生活してます」「英語を勉強してます」・・と言ってくださった人が多かったことに感激しました。
当初、中学校に「ネイティブ」の英語教師を入れて欲しいと奔走し、実現に向けてのお手伝いをしたり、この海外派遣事業も最初からかかわってきましたので、その成果がみえたことで、すごく嬉しくなりました。
「この研修先で通訳を務めてくれた方に憧れ、英語の勉強をし、旅行社に就職が決まりました。立派な通訳になります」
「オーストラリアで英語が通じたことで、ますます英語に興味を持ち、英語の音楽の勉強をしてます」
「マイナーリーグですが、アメリカの野球界に挑戦しているのも、あの研修が基礎です」
本当にいろいろな形で、この町の子ども達が、この研修を生かしてくれていることの確認ができてほっとしました。
町内外に住む、外国人や、外国で生活をしたことがある方とか、多くの方々から、活発な発言があり、楽しくて有意義なパネルディスカッションであったことを感謝します。