loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

五島美術館

2023-05-05 | アート

昨日

お友達に誘って戴いて

上野毛にある五島美術館の

「古今和歌集を愛でる」を観て来ました

館内はやはりお休みの日とあって

結構混みあっていました

それでも皆さん静かに鑑賞されていて

コロナもそれほど気にすることなく

ゆっくり観る事が出来ました。

 

私は文字には詳しくないのですが

やはり美しい文字を観るということは

気持ちの良いものです

 

和歌ということで

昭和の時代の物もあり

私としては新発見

大澤竹じさんの「わかきみは」

という歌

日本の国歌である君が代は

この方の歌から出来たものだったのでしょうか。

3/4世紀も生きてきて

そんなことも知らなかったの?

と言われそうですが

初めて知りました。

 

文字を眺めるのも気持ちの良いものですが

私は

ついつい表装の方に目が行ってしまいます。

表装に寄って

文字作品も

色々に変化して見られるような気がして・・・

 

久しぶりに美術館での落ち着いた時間を過ごすことが出来ました。

帰りに寄ったカフェでのお喋りも

これまた楽しくあっという間に時間が過ぎておりました。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしい | トップ | 我が家の植物達 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アート」カテゴリの最新記事