goo blog サービス終了のお知らせ 

loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

お寿司屋さん 2

2021-11-24 | グルメ

そして本拠本元

お寿司

夫の頼んだハマグリ

 

 

残念ながら大トロがありませんでした

中とろで我慢の二皿目

 

こちらは一つづつ

 

 

そして孫君

こちらも一つづつ

鮪か何かの巻物も頼んだ模様

 

小鉢もあったせいか

食べ盛りの男の子にしては

案外小食

 

さてさてワタクシ

狙いは目葱

これが大好きなんです

白身のお魚中心です

おかわりに

マタマタ目葱と中トロ、シマアジ等をお願いしました

(写真撮り忘れ・・・)

 

最後にデザートの杏仁豆腐

冷たくて美味でした

 

お店の感じは全く変わりなく

個室も取れてゆっくりと

懐かしいお食事会となりました。

こちらのお店は

華奢な握りで

私は気に入っています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寿司屋さん 1

2021-11-24 | グルメ

昨日

コロナ禍となった昨年

中学に入学し

その後リモート授業であったり

休日もお友達とは遊べずにいた孫を誘って

お寿司を食べに行きました

妹君はラッキーにも感染者の減った今

修学旅行に出かけています。

東急東横線学芸大学駅

昔の私古巣のそばのお店です

もう引っ越して15年以上の再訪です

夫と孫君は5種の小鉢(おとうしを入れると6種)

お好みお寿司のコースです

私はお寿司のみに没頭(笑)することにしました。

まずは

おふたりさんの小鉢から。

やだ~~

殆ど食べてしまった残骸です・・・

蟹とお葉物のお浸し

柿たれで戴きます

 

鮟鱇のから揚げ

あん肝添え

 

鰆の塩焼き

 

ホタテ貝柱の焼き物

 

牡蠣グラタン

 

桜エビの茶わん蒸し

どれも美味しかった様です。

私はこれはスルーしてよかったかもです

これだけでお腹いっぱいになってしまいますもの。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食再デビュー

2020-10-15 | グルメ

昨日

小さな小さなGO TO eat

を使ったわけではないのですが

コロナ禍

初めての外食にチャレンジ

娘達と

我が家近くのカフェで

お庭ランチ

 

 

お散歩で見つけた

世田谷ガーデン倶楽部

ずっと行ってみたいと思っていたのですが

やっと思いが叶いました

というか

踏ん切る気持ちになりました

夏は

このお池で子供達がジャブジャブ出来る様です

 

門からのアプローチ

 

さてさて

お料理は

大根と鯛のカルパッチョ

アボカド・海老・玉ねぎのサラダ

最初に分けて

シェアしました

 

このプレートはフレンチ・トースト

私と次女が注文

 

夫が注文した

餡バタトースト

サラダ

 

長女が注文したのは

エビの唐揚げ

サラダ

それにガーリックトースト。

 

お席とお席の間は

ソーシャル・ディスタンス

お庭には

石鹸の置いてある手を洗う水道もありました。

お食事が済んで

マスクをし直して

ゆっくりお喋り

気温、風、陽射し

全てが丁度気持の良いお天気でした

お天気も良し◎

 

かなり安心してお食事できるcafeでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山ロンファン

2020-03-14 | グルメ

次女の所の孫ちゃん

チビさん

いえいえ

もう声変わりなんかもして

うっすらと髭なんかも見える

立派な少年です

チビさん返上

そんな少年G君(笑)

まだ何と呼んだらよいか私の中で決まりません。

そのG君が2月の中学受験に

幸いパスして

来月からは電車通学となります。

そのお祝いの会をということになり

でも

もうコロナは大分広まってきていますし

我々も沖縄行きの直前で

簡単に代官山中華

ロンファンさんでランチを

ということになりました

 

 

あまりにも綺麗に盛り上がった泡

思わずカシャリ

 

 

 

 

 

 

飲茶のセットランチにいたしました

このお店

ロンファンさんは

中華なのですが

お店のイメージは

ちょっとお洒落なカフェかレストランといった感じです

 

この後少しお茶等してお開きとなりました。

 

☆この記事も沖縄へ行く前に書いたのですが

 UPするのを忘れていました。

 青山GENTLEさんと同じく

 遅ればせのUPです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山ランチ GENTLE

2020-03-14 | グルメ

2月のアンサンブルのレッスンは

お仲間の方のお宅でした

いつもの様に

レッスンが終わってからのランチ

そのお宅のすぐ近くのレストランに。

以前にも行ったことがあったのですが

お店が変わっていました

 

前と同様

お店のスタッフは

外国の方が多く

英語・日本語

どちらの対応も可能でした。

 

 

 

 

このお店は

ベジタリアンも対応

ヘルシーな感じのお料理が多いです

イタリアンとお二階は寿司バー

 

我々5人はランチメニュー4種類を其々取ってみました。

私は

パスタも牛肉もダメで

一番上のサラダランチに致しました。

 

お二階の寿司バーは夜だけなのか

我々が行った時には

やってはおりませんでしたが

お洒落で中々良い雰囲気でした。

 

そして

そのお二階へ行く途中の踊場に

時計があります。

その時計に注目

最初

ん?向こう側に人が?

と思えるようなイメージ

その人が時計の針を動かしている

最初はそうなのかと

暫し見つめてしまいました。

まずは

行って御覧じろ。

です。

これはちょっと必見かもしれません。

 

☆ このブログ先月沖縄に行く前に書いたのですが

  UPしていませんでした。

  遅ればせながらのUPとなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白金台ランチ

2020-02-08 | グルメ

8日土曜日

いつもの小学校時代友人とのお食事会がありました。

一昨年秋

突然死された我らボス

彼女のお墓参りを赤坂見附でした後

彼女のマンションに立ち寄り

いつも心良く対応して下さるマンション管理人の方と

ロビーで少し立ち話し。

彼女のお部屋も買い手が付き

今、中の改装中とか。

一軒家からそのマンションに引っ越されてからも

何回

我々は彼女のお宅で美味しいお食事にありつけたことか。。。

お料理上手な彼女に頼り切って

会が長く長く続いてきたことに感謝

10人を超えるこのグループ

大酒飲み、大食らいの輩を面倒見続ける事

大変だったにも関わらず

いつも笑って機嫌よく迎えてくれていました

 

彼女の食にありつけなくなった今

近くの

「マーヴェラス・パラダイス」

というフレンチレストランで会食となりました。

ここは数回訪れていますが

スタッフの対応とお食事の美味しさに加え

お値段がとてもリーズナブル

ランチコース料理で

まずは前菜

クスクスと焼き茄子のベースに

帆立とお野菜をあしらった

サラダ風

スープはポタージュ

キノコの鶏肉包みパイ焼き

メインは牛頬肉のワイン煮

デザートにピスタチオのムース

これにコーヒーかお紅茶

そうそう

お酒やウーロン茶等

飲み物も1杯はサービスでした

全てで¥3000はお昼とはいえお安い

 

 

その後

以前でしたら何処かに又飲みに・・・

というところ

最近は皆さん流石に歳を取り

二次会はお茶となりました

そういえば

この会が始まった頃は

彼女の家にお昼頃三々五々集まり

夜の10時くらいまで飲んでいましたっけ・・・

お一人様の彼女にどっぷりと甘えていたわけです

 

暫し白金台の街を歩き

見つけたのがここ

奈良県のアンテナショップでもあり

2階はレストラン

1階がカフェになっている

「ときのもり」

数人が注文したくずもち

ツルン もちもち

お味は上品

とても後を引く1品でした

私はお腹がいっぱいでしたので

3人でひとつずつシェアして

干し柿と柚子のお菓子

 

アンテナショップとあって
お店の中に素敵な物が沢山並んでいます

 

 

帰りにくずもちと葛入り乾麺

そば粉のクッキー

それに

お店の外に並んでいた太い太い甘そうなお葱を買って家路につきました

 

良いお店を見つけたと思いきや

3月いっぱいでcloseだそうです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦でランチ

2019-12-16 | グルメ

次女が幼稚園だったころの

ママ友ご夫婦と昨日ランチをしました

場所は恵比寿の和食レストラン松栄

 

蕎麦定食

まずは雲丹湯葉

 

お刺身は鮪と水蛸

 

そして焼き物

太刀の魚の塩焼き

シンプルなお味でした

 

サラダに天婦羅

これにお蕎麦

温かいお蕎麦と冷たいお蕎麦

選ぶことができます。

 

夫婦3組

お喋りが限りなく続き

12時~3時ころまで

お酒も戴きながら

楽しい時間を過しました

 

この後

カラオケに2時間

 

遊んだ遊んだ ♬♪

夫と二人

満足して帰って来ました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京料理 イシス

2019-12-06 | グルメ

月曜日

生憎の雨模様

時々激しく降る中

自由が丘の「イシス」に行って来ました

Voice trainingを始めた頃ご一緒だった方達との会

本当に久々にお会いする方もいらして

とても懐かしく

それでも以前の感覚が変わっておらず

すぐに打ち解けて

止まらぬお喋りが続きました

イシスのランチのお味も最高です

 

なんとも不思議な感じの前菜でした

もっちりしたお豆腐?でしたか・・・

お椀

お出汁がなんとも良い香りです

アフタヌーンティー

でよくお見掛けする

洋風食器

そこに盛られた和食の数々

デザートも

シャイン葡萄のゼリー 栗アイス わらび餅 に パンナコッタ

華奢でありながら

存在感をそれぞれみせる数々

目もお腹も満足するお料理でした

充分にお腹いっぱい

お部屋も個室でゆっくり楽しむ事ができました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2019-11-27 | グルメ

ちょっと最近記事

アイスランドから離れます

先日

娘達と久々に恵比寿でランチをしました。

アトレ

Le Bar a Vin 52

娘や夫はローストビーフ丼

ウニとイクラ載せを

このびっしりローストビーフの下に

ご飯が隠れています

 

 

私は

あっさりとサラダプレート

私には

ちょっとブルーチーズソースが

しょっぱかったです。

でも

お値段を考えるとボリュームお味とも5つ星

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2019-06-18 | グルメ

昨日は

夫と駒沢大学駅近くのカラオケ屋さんへ行った後

その近くの駒沢食堂でランチをしてきました。

昨日のランチは

ワタクシが肉食系となり

山形豚。

柔らかくて

中々美味しいお肉でした。

お味は極々シンプル

これに

大山盛りのサラダ

ジュース

パン

 

最後に飲み物

と夫のランチには(パスタ)

デザートも付いておりました

分量といい、お味といい

私はここのお料理は大好きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする