昨日は本当に気持ちの良い一日でした。
家中の窓という窓を開け広げ
クローゼット、戸棚、本棚、引出
全てこれらも開け広げて風を入れました。
いつ寒くなっても良い様に
しまってあった寝具類を全て干し
バッグ類も風を通してやりました。
あー、すっきり!
そして
太陽が南に移った頃
(我が家は東向きで)
ベランダに本を持ち出して
しばし
ゆったり読書を楽しみました。
ついこの間
暑い!暑い!と言っていたのがウソの様で
すっかり秋の気分です。
夏の間は暑くて少しでも
調理の時間を省きたくなります。
ここ数日涼しくなって
火を使うのも苦にならなくなりました。
昨日のメニュー。
スペルト小麦と夏野菜のスープ
と
ブルーチーズと洋梨サラダ。
スペルト小麦のスープは
初めての挑戦です。
私は満足。
身体に良さそうで
結構クセになりそう。
夫はまずまず・・・・
身体にいいのよ~!と言う言葉に
もくもくと食べておりました(o´ω`o)
サラダは二人共満足。
記 :
スペルト小麦と夏野菜のスープレシピ
材料
パプリカ・セロリ・トマト・ズッキーニ等
(夫がズッキーニ嫌いなので私は胡瓜で代用。
それに椎茸、しめじ等茸を使いました )
スペルト小麦(半カップ)
スープストック
(あるいはスープの素使用)
サラダ油
作り方
スペルト小麦をサラダ油で炒め
少し芳ばしい香りがしてきたら
切った野菜を加えて更に炒める。
スープストックを加え20分程
中火、蓋を切って煮込む。
塩で味を調える。
ブルーチーズと洋梨サラダレシピ
材料
ベビーリーフ
ピーカンナッツ
(私は切らしていたので胡桃で代用)
洋梨
ブルーチーズ
フランスパン
ドレッシング
オリーブオイル 125ml
レモンしぼり汁(半個分位)
塩・胡椒
作り方
洋梨は皮を剥き薄く切る
胡桃はフライパンで乾煎り
ドレッシングの材料を合わせる
フランスパンはスライスしてトースト、バターを薄く塗る
パン以外の全てを合わせドレッシングで和える
フランスパンを適当な大きさに切り
加えてさっくり混ぜる。