やり直し

以前、ドメイン移行についてのお知らせをしましたが、実はこれに伴ってHP、とりわけモバイルサイトに色々な不具合が出ていました。モバイルサイトは、各キャリアに対応する必要などから、その多くがPHPによって記述されています。また、PCサイトの一部も同様につくられている部分があります(例:ライブスケジュールなど)。トップ写真はメンバーページの一部で、同じくPHPにより記述されています。



実は、このPHPによるプログラムは、とある無料サーバーに構築されていました。ところが、このサーバーが、ここしばらく全く修正できない状態になってしまいました。無料ならではの障害というか、管理者との連絡がプッツリ途絶えた状態のままで、手も足も出ない状態になってしまったのです。早いところ対応しないと、バンドメンバーのデータ共有の障害にもなりますし、何と言ってもお客様まで混乱させることになってしまいます。



そのHPの不具合について知ったのが、この写真のてぶろんとの打ち合わせの時でした。直接、携帯端末に表示される意図しない結果を見せてもらったのです。見せてもらって気がついたというのも何ですが(笑)、実は現在の携帯端末でトップページを表示すると、とんでもない状態になってしまい、その先に進むことが出来ません orz... これも、古いテクニックに依存してきた従来のHPのクオリティーによる弊害と言えるのですが・・・。まさか、この夏の機種変更が大きなカベとなるとは思いもよりませんでした。また、PCクラッシュにより、シミュレーターという道具も消えてしまっていたので、完全にモバイルサイトは手つかずのまま放置していたも同然だったのです。



新しいサーバーですが、ドメイン移行とセットで環境だけは手に入れていました。ただ、移行していなかっただけで(^ ^;ゞ そこで、報告を受けてからボチボチと準備を始めていたのですが、次のステージまで多少時間があるからと、ここ数日頑張って何とか移行終了しました。写真のようにエミュレーターをインストールして、動作確認などもある程度したのですが、結構良い労力がかかるものですね。それ以上に、どのような内容だったかを思い出すために膨大な時間を消費しました。



そこで、もしライブスケジュールやモバイルサイトなどをブックマークしている場合は、以下の新しいアドレスを再登録してくださるようにお願い申し上げます。

トップページ(PC/携帯共用):http://www.latinfactroy.jp/

トップページ(携帯専用:上記でダメな場合)http://cgi.geocities.jp/latin_factory/mobile/index.php

ライブスケジュール(PC専用):http://cgi.geocities.jp/latin_factory/homepage/schedule.php

ライブスケジュール(携帯専用):http://cgi.geocities.jp/latin_factory/mobile/schedule.php






かなり涼しくなったので、高速徘徊が楽しくて仕方がありません。先週末は、30kmに挑戦して、かなりきつかったのですがなんとか走りきりました。ただし、その後は膝や足腰がガタガタw。なので、今週に入ってからは最長でも20km程度に抑えてまめに走っています。さすがに、もう下血フラッシュはしないと思われます(笑)。

Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする